コメント
ポムポムぷりん
だいたいは4歳になる年から入ります!
申込みは3歳の年でいいんではないでしょうか?
ゆんた
満3歳のところや年少入園のところなど様々ですよ😃
うちの子の園は満3歳からもしてたので2歳で入園してました。
すごく稀にですが行かせない人も居ましたよ🤔なので必ずって訳でもないのかなとは思います。
-
まる子
小学校まで保育園も幼稚園も行かせないってことですか??
- 2月2日
-
ゆんた
満3歳だと2歳になる年に申し込みで3歳なる年に入園ですね😃💦
- 2月2日
-
ゆんた
そうです。過去にそうした方を見たことありますよ😃
- 2月2日
退会ユーザー
年少クラスとして入園は4歳になる年からです⌄̈⃝
その前に幼稚園によってはプレ保育があり3歳になる年から来ている子もいます。
また義務教育ではないので、幼稚園も保育園もいかず託児所を利用し小学生になる子もいれば、どこもいかず小学校に上がるこもいます。
年中組(5歳児クラス)から入園する子もいます。
ですが大体の子はみなさん年少、年中から幼稚園または保育園に通ってます。小学校あがるときに親も子もある程度お付き合いが出来ていてラクです。
-
まる子
行かせないって場合もあるのですね!顔見知りになっていたほうが小学校に上がったときに付き合いやすいですよね(。•ㅅ•。)♡
- 2月2日
-
退会ユーザー
すっっっごく稀にですがありますよ( ˘ᴗ˘ )お金の問題で行かせれない、ってゆうのも聞いたことあるし
わたしの友達の場合は旦那様が単身赴任で台湾やタイ、ラオスに行きそれに付き添い子供と奥さんも行ったため通わず…小学校入園に合わせて帰ってきた、ってゆうのもありました( ఠ͜ఠ )
競争率激しく無ければ3歳の歳のいつであっても年少クラスからの入園受付してくれますが、地域によっては競争率激しく抽選になるので10月や11月などに申し込みを済ませていなければいけません( ˘ᴗ˘ )結果が届くのは園によって様々ですぐ来るとこもあれば2月の今頃に返事が来ることもあります(゚o゚;;- 2月2日
はじめてのママリ🔰
満3歳児クラスもありますが、一般的には3年保育が多いと思います。満3歳児クラスからとなると4年保育になりますね😊
年少からとなると、3歳になる年度の4月から入園ですよ。申し込みは園によって違うと思いますが、うちは去年の9月に願書を提出しました🙆
-
はじめてのママリ🔰
3歳になる→4歳になる
です!- 2月2日
-
まる子
詳しくありがとうございます!(。•ㅅ•。)♡
- 2月2日
まる子
4歳になる歳ですね!ありがとうございます(。•ㅅ•。)♡