※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃぽ
子育て・グッズ

インフルエンザ感染予防でしていることを教えてください。

連日ニュースで言われてるインフルエンザ怖いですね😭
こんな小さな子供に感染してしまったらと思うと怖すぎる、、、😱💦 みなさんどうやって予防されてますか?私は、買い物以外 人混みには絶対行かないようにしています!あとは、外に出るとき必ずマスク、自分の手洗いうがい、子供の手をノンアルコールの除菌ウェットシートで拭くことと、旦那も帰ってきたら必ず手洗いうがいしてもらって、部屋に加湿のためバスタオルを何枚か干したり、部屋の換気など、、。それ以外に何か対策ありますかね?😭 たまに、ドアノブなどをアルコール除菌してるぐらいです💧 実際アルコールは意味ないみたいですがね💧皆さんの感染予防でしていることを教えて下さい!!

コメント

匿名希望

紅茶を飲んだり、紅茶でうがいしてます。
あと玄関と部屋に1つはクレベリン置く、手ピカジェル、次亜塩素酸のスプレーやアルコールスプレーで掃除、空気清浄機&加湿
ですね☺️

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    紅茶でうがいですか!∑(゚Д゚)
    水でうがいよりよさそうですね!!
    なるほど💡 クレベリンもあると安心ですね!! やっぱり次亜塩素酸ですよね💦 ちなみに次亜塩素酸のスプレーはどんなものを使われていますか??

    • 2月2日
  • 匿名希望

    匿名希望

    紅茶良いみたいですよ☺️
    ティーパック2つで2リッターを飲む用で作り、その2つ+新しいティーパック1つで1リッターを長めに濃く煮出した物をうがい用にしてます。

    次亜塩素酸のスプレーはクレベリンと、おまけが沢山ついてたノロキラーSという物を使ってます。

    • 2月2日
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    なるほど!!💡
    すごく参考になりました!(`_´)ゞ
    早速明日、紅茶 ノロキラー クレベリンを買いに行きます!!!

    • 2月2日
ゆん

紅茶飲むと体内のインフル菌が無くなるってテレビで見たので、寝る前に嫌いな紅茶を渋々飲んでます😀
R1飲むよりも効果すごいいいらしいですよ🌟
外出は普通にしてますが、車で子供の手拭いて、帰ってきたら子供の手洗いと顔も一緒に洗ってます😊
あとは、なるときはなるし、ならない時はならない!と思っているので特に何もしてないです😃

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    紅茶はどんなものでもいいんですかね?🤔
    顔も洗うんですね!!
    確かにそうですね😂💦 予防接種しててもかかる時はかかりますもんね😂

    • 2月2日
りこ

ついこの間、友人の子が1歳半でインフルエンザにかかり、亡くなりました。。
合併症?を引き起こして💦💦
本当に恐怖ですよね!

私も加湿は多めに、寒いけど、支援センターとかではなく逆に公園などで遊ぶようにしています。

  • りこ

    りこ

    あと、家族全員、R-1飲んでます!

    • 2月2日
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    え、、、(꒪⌓꒪)
    本当に怖い、、、。

    支援センターは感染率高そうですもんね💦 公園とかのほうがまだ安心ですよね😭

    • 2月2日
れいんぼーふれんず

今の時期は子供は一切外に出さない、親のみの外出してます!
あとは、クレベリン置いてます!

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    本当は子供を外に出さないのが1番理想ですよね、、💧 買い物はどうしようもないですよね😭😭
    クレベリン明日買いに行きます!!

    • 2月2日
  • れいんぼーふれんず

    れいんぼーふれんず

    子供はもう1ヶ月くらい公共の場には出てないです😅

    • 2月2日
  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    そのほうが安心ですよね😭😭
    こんだけテレビで言われてると本当にどこにも連れて行きたくないですもん、、😱💦

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

テレビでお医者さんがアルコール除菌意味あると言ったましたよ〜?無いんですかね😨
ドアノブ、冷蔵庫の扉の取っ手部分、電気のスイッチなどを時々アルコールでふき取るといい、とお医者さんが言ってました。
あと石鹸と流水で頻繁に手洗いすることも重要です😊菌を手から洗い流すことが大事です。

そして自分も子供も顔まわりを普段から頻繁に触らないのも予防につながると思います。前髪いじったり鼻をすすったりする癖のある方は、菌のついた手で顔まわりりを触ると感染リスクが高まるみたいです。

上の子は指しゃぶりするので外出時はきっと菌だらけの手を口に入れてます😭

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    アルコールも意味あるんですね⁉︎ 安心😌✨ 次亜塩素酸じゃなきゃダメなんだと思ってました😂💦
    えー💦 顔周り触るとリスク高いんですね😱💦 これから意識しなくちゃ😱

    うちの子もそうなんです!!
    外でも家でもずっと指チュッチュしてるので 手を除菌シートで拭いたところで外でずっと吸ってたし意味あるのかな?っていつも思うんですよね(* ̄∀ ̄)💦

    • 2月2日
アオ

子供たちがやっとインフルエンザから解放されたところです。
幸い私も旦那も大丈夫でした。
うちは子供にもマスクをさせて、まぁ、ズレてたりして意味なさそうでしたが、自分たちも常に2枚マスクしていました。
クレベリン、部屋の加湿、換気、頻繁にアルコール除菌、緑茶で頻繁にうがい、手洗いもマメに。
人混みには行かない、外気に触れた服は帰ったら脱いで着替える、あと納豆がいいってママリで聞きました。
朝晩納豆食べました。

  • ちゃぽ

    ちゃぽ

    そうなんですね😱💦

    納豆がいいんですね!(°∀°)
    知らなかったです!!
    私も納豆食べてみます!!

    • 2月2日