
コメント

ころころ
私も下の子の慣らし保育中に上の子と出掛けました。一回だけでしたが…(^-^;子どもが行きたいって言うところに連れて行きました。遊べる科学館でしたが…(^-^;下が産まれてから頑張ってくれていたので、上の子と二人きりの時間、すごく貴重な時間でした。きっと、どこでもお子さんはママと二人きり、嬉しいと思います(*^^*)
ころころ
私も下の子の慣らし保育中に上の子と出掛けました。一回だけでしたが…(^-^;子どもが行きたいって言うところに連れて行きました。遊べる科学館でしたが…(^-^;下が産まれてから頑張ってくれていたので、上の子と二人きりの時間、すごく貴重な時間でした。きっと、どこでもお子さんはママと二人きり、嬉しいと思います(*^^*)
「子育て・グッズ」に関する質問
生後187日のママリの一言で「子供の発育には個人差があり、まだおすわりが安定していない子もいるでしょう」って出てきたんですけど、生後6ヶ月6日、おすわり安定してる子の方が多いって漢字の書き方ですよね😔💦 6ヶ月から…
赤ちゃんのイタズラ?への対応について教えてください! 授乳中噛んできたり、食事中にブーッと飛ばしてきたりをやめてくれません。 ダメ!って無表情で言っても、ニタニタニコニコされます。 かわいいし笑い返してあげ…
1歳5ヶ月の我が子が食事の際に箸を使いたがります。 興味を持っていたので一度私の箸を持たせたところ、拙いながらも正しい持ち方で白米を掴んで食べることが出来ていました。 それ以来箸で食べたいみたいなのですが、倍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママたん
ありがとうございます😊
そうですよね、どこでも楽しんでくれそうですよね😂
いこうとするときに限って下の子熱出したりしそうなので遠くは考えてなかったのですが何日か休ませて楽しんできたいと思います^_^
上の子と過ごす日は無くて
こんな日なかなかないので今から楽しみです^_^