
コメント

もも
点数のことは役所に行って聞いたら教えてもらえます。
私も今年度も茨木市の認可保育園落ちました。。

りさ
今、待機児童保育室のあゆみに子供が入ってます。
私は求職中で入れてもらいました。
-
まるこ
情報助かります😭🙏❣️
あゆみは遠くてみらいのみ申請してるんです。。
1歳児は入りにくいからなんともいえないって
市役所のひとにいわれたので
落ち込んでたんですけど
ちょっと希望が持てました😭😭- 2月8日
もも
点数のことは役所に行って聞いたら教えてもらえます。
私も今年度も茨木市の認可保育園落ちました。。
りさ
今、待機児童保育室のあゆみに子供が入ってます。
私は求職中で入れてもらいました。
まるこ
情報助かります😭🙏❣️
あゆみは遠くてみらいのみ申請してるんです。。
1歳児は入りにくいからなんともいえないって
市役所のひとにいわれたので
落ち込んでたんですけど
ちょっと希望が持てました😭😭
「待機児童」に関する質問
保活舐めてました。 我が地域は待機児童ゼロ。 だから余裕だと思ってたのに。 蓋を開けてみたら待機児童ワンサカ。 聞くと山の上の保育園に空きがあります、家から駅を挟んで向こう側に空きがあります。 待機児童よりも…
働きたいけど働けない事情がある専業主婦の方に質問です! 下の子が1歳で待機児童なのもあり働けないです。 やりたい仕事?もなくて求人を見ては勤務時間や上の子の幼稚園から近いところ?とか軽く見るくらいです。 生命…
昨日の投稿続きです。 経験者の方知恵をお貸しください。 養育費減額の妥協案として、 1年期限付き減額案 • 月5万円 → 月4万円(1年間のみ) • 減額分12万円はボーナス月に6万円ずつ清算 • 1年経過後は必ず5万円に戻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるこ
3月から茨木に転入予定でなかなか市役所までは行けず、昨日何度も電話したのですがずっと通話中だったので聞くことが出来なかったんです(;_;)
ももさんも認可ダメだったんですね!
やっぱり待機加点つかない状態だと厳しいんですね。。
もも
一次選考落ちた時に、
一緒に送られてきた空き状況の紙だと、
小規模保育園以外、1歳児と2歳児は空きゼロでしたね。。
なんかもう絶望的です、
1人親にならないと受かる気がしません。。
まるこ
私近くの小規模も入れてたのに
落ちてしまいました😭😭
ほんと絶望ですね😅
また週明け市役所電話してみようと思います😭