※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さりぃちや🌸
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんを持つ方へ、平日の過ごし方について相談です。支援センターや友達との遊び、午前中の遊び方など教えてください。

同じ月齢のお子さんお持ちの方、
平日毎日どう過ごされてますか?😭
1週間に◯日間は支援センター行くよーとか、
1週間に◯日は友達と遊ぶよーとか、
午前中は付きっ切りで◯◯で遊ぶよーとかなんでもいいです!!

コメント

deleted user

最近はインフルかなり流行ってるのでずっと引きこもりです((((;゚Д゚)))))))

れもこ

お昼ご飯の前、午前中に3〜40分、公園に行きます!雨の日以外は!
支援センターや児童館はごった返してるので今時期はあまり行きません😓
友達と遊んだりするのは月2〜3くらいですかね!

みは

その頃から今も同じスケジュールです。

週1 娘の習い事
週2 私の習い事のお付き合い
週2 支援センターです!

友達との約束があれば支援センターにいかずに友達に会います。

deleted user

午前は家で一緒に遊んだ後お昼寝。
午後は13時頃に昼ごはん、食休み、片付け等をして、14時半〜16時頃迄支援センターで遊びます。
買い物して帰ってきたらお母さんと一緒をみせて、17時半頃にご飯、夕飯作り、お風呂って感じです。
お昼寝のタイミングによっては支援センターで遊ぶ時間が短くなるので、その時は公園や近所で遊ばせます。
週に2-3日支援センターに行き、それ以外は公園だったり、体調や気分次第で1日家の中だったりですね💦