※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanako
妊娠・出産

妊娠11週でNTが5.8ミリと言われました。この数値は大きいですか?ダウン症は確定するのでしょうか。

今日妊娠11週でNTが5.8ミリと言われました。。5.8ミリって大きすぎますよね…?もうダウン症ほぼ確定なのでしょうか。。

コメント

ゆき(o^^o)

心疾患はあるかもですが、、確定ではないです。

deleted user

浮腫があるからといって必ずダウン症と
いうわけではありません。
羊水検査しないとダウン症かどうかは
わからないと思います(><)

Pまま

NTだけではダウン症の判断はできないと思いますよ!11週でしたら新型出生前診断や羊水検査、マーカーテストなどどれも間に合う時期だと思いますが説明されませんでしたか?

はじめてのママリ🔰

リスク要因にはなりますが、必ずしも染色体異常などの病気があるわけではないですよ!
年齢にもよりますが、5mmあると染色体異常の確率は10分の1程度と言われました。
ご心配でしたら詳しい検査をすることもできますよ(^^)

ママリ

まだ、今は12週ですので胎児ドックが間に合うと思います!
私は8ミリとでて
すぐに胎児ドックの専門医を調べて検診に行きました。
14週には浮腫みも消えてしっかりとした判断が出来なくなると聞いたので心配のようでしたら見てもらった方が良いかもしれません😊
いい結果も悪い結果もしっかりと判断してくれますよ!

  • kanako

    kanako

    ありがとうございます。胎児ドッグは近くに病院がなくて、なかなか行けないのです。。

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    私も県内に1ヶ所遠い場所ですが、ずっと心配でいるよりと思い、夫に相談して予約しました。私は三重県に住んでいるのですが、大阪に有名な所があると聞き、夫と相談してそこに行こうかとも考えましたが、上の子二人ももいる為県内にしました。二時間くらいの所ですが…
    正直、見てもらって良かったと本当に思ってます。値段もかかりますが、色々と覚悟が出来たからです!

    • 2月2日
ゆう

私も10週で6.8ミリ、11週で大学病院に行って3ミリ!泣きながら浮腫みの話しをしたら、すごい冷静に浮腫みがあっても健康な子が多いんだよ。って。胎児ドックはありますか?って聞いたら、胎児ドックはお金取れるからやってる病院多いけど、うちは(大学病院)普段からちゃんとみてるから!!安心して!って言われました。ただ浮腫みが大きかったのは事実なのでこの先浮腫みがなくなっても、羊水検査はするつもりです!