
子供がご飯をあまり食べない場合の対応について、どうしたらいいか悩んでいます。
ご飯を食べない子供に対してどう対応してますか?
ご飯は残すのに大好きな果物は食べるとか
ご飯食べないくせにお菓子は食べたがるとか。
なんかもう食べろって言うのも怒るのも疲れました⤵︎
あたし自身子供の頃野菜を一切食べない子でどんなに食べろと言われても食べなかったけど、大人になったら自然と食べるようになったなぁーて。そう考えると怒ってまで食べろって言わなくてもいいのかなーとか思ったりするけど、親としてやっぱ言い続けるべきなのか😩
好き嫌いがあるとかではなく、単にご飯をあまり食べないお子様どーしてるのでしょうか?
- はじめてのママリ

ひぃと
ご飯食べなきゃおやつもフルーツも無しにしてます😉

れあまま
食べなくてもお菓子や果物があるってなってるんでしょうね。
食べない時はお菓子は買ってませんでした😅

なっち84
うちは上の子が、野菜は食べないのに白ご飯は食べます。
でも、親としてはたべてほしいので。
うちの子はミートソースパスタとか、ハンバーグがすきなので、その中に刻んでいれたり。
今はお皿の底に大好きなアンパンマンの絵が書いてあるものをつかっているので、「これ全部食べたらアンパンマンでるよー」というと、たべてくれるようになりました

空色のーと
ご飯食べない子にフルーツは出さないですね(笑)
ついでに言うなら、食事を残すなら次のご飯は抜きです。パパのおかげで何不自由なく暮らせていることに感謝をし、きちんと謝罪して残さないことを約束しない限りはご飯なんて準備しません😂

はじめてのママリ
まとめての返信ですみません💦
お菓子や果物買って置いてあるのがいけないですね💦💦ビシバシしていきたいと思います!!
コメント