
生後2週間の赤ちゃんを育てています。季節の風邪やインフルエンザが心配で、赤ちゃんを見に来る人がいない。祖母が赤飯を持ってくるが、部屋が汚く体調も悪いため招けない。母やいとこは暖かくなってから来ると言ってくれた。祖母に少し待ってもらい、落ち着いたら電話することはできるでしょうか?
生後2週間の赤ちゃんを育ててます!
質問です。今の季節、風邪やインフルエンザが怖いし
まだ1ヶ月もたってないので
赤ちゃんを見たいと言ってくる親戚や
友達はいないのですが
祖母が赤飯をもっていくと言ってくれました。
ですがまだ育児に慣れていなくて
部屋は汚いし私の体調も悪いしで
招くどころではありません。
母やいとこはインフルエンザ流行ってるからもう少し暖かくなって家に行くね、落ち着いたら行くねと
言ってくれました。
祖母に電話でもう少し待ってもらってもいい?落ち着いたらこっちから電話するからと言ってもいいでしょうか?😭
- さち(6歳)
コメント

sooooooo
全然そういう感じに伝えておっけーだと思います🧡👌🏻

だま
待ってもらっていいと思います!
わたしは退院した翌日に旦那側の両親と義妹がきて、本当に疲れました。産後は本当に体調回復してないですから無理しないほうがよいですよ😥

ぶどう
大丈夫だと思いますよ😃
私も退院後すぐ友達が赤ちゃん見たいから家にお邪魔したいと言われましたが、私自身の体調も悪かったので、落ち着いたらと伝えましたが、ちゃんと説明すれば、相手方もわかってくれると思います😃!

あい
いいと思います!
まだ体調悪くて…今はインフルも流行ってるから、お婆ちゃんも気をつけて💦
って気遣ったら、断られても悪くは思わないかと!
さち
返事ありがとうございます😊
そう伝えます!!