
男の子の泣き声が大きくて驚いています。上の子と比べて泣き方が違うので心配です。泣き声がうるさくて上の子にも影響が出ています。男の子のお子さんを持つ方、こんなものなんでしょうか。
下の子の泣き声が大きくて驚いています。
男の子ってこんなもんなんでしょうか。
今週、だんだんと泣き方が変わってきました。
泣き始めてすぐに、
「あぎゃぁぁあああ!!!ぎぃーー!!!」
みたいなすごい泣き声になります💦
(文字で伝わるのかな・・・)
上の子は女の子だからか、こんな泣き方するのは、
よほどの時くらいでほぼなかったので、
どこか悪いのか?!と不安になるほど。
昨日から特にひどく、でも昨日は天気も悪かったので、
気圧の影響とか赤ちゃんにもあるのかなー、
なんて思ってましたが、お天気のいい今日も同じく・・・
熱もないし、おっぱいも飲むし、
夜中も3時間くらいは続けて寝られるし、
鼻水や鼻づまりもないし、うんちオシッコも問題なし。
となると、こんなもんなんでしょうか。
上の子は日中保育園に行ってるので、
帰ったら下の子が多少泣いていても、
上の子に向き合いたいのですが、
泣き始めたらもうキーーーーン!とうるさすぎて、
上の子もうるさい〜!!と言い出すので、
結局下の子ばかりかまうことになり、
上の子がかわいそうです😭😭😭
男の子のお子さんをお持ちのみなさん、
こんなものなんでしょうか😵💦
- そらん(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは長男は比較的落ち着いた鳴き方でしたけど、次男がすごいです😅
雄叫びと悲鳴を混ぜたような感じです🙀

Y❤︎
下の子女の子ですが、同じですよ😭
大きい声出さないと構ってもらえないと思うんですかね🤔??
-
そらん
女の子もそうなんですね!
男の子の方が声が大きいとよく聞いていたので、そのせいかと思ってましたが、確かにかまえないこと多いから、そんな風になってるのかもしれないですね😫- 2月1日

退会ユーザー
男女差なのかは分かりませんが、確かに息子の方が泣き声は大きかった記憶があります💦
娘の声の小ささというか大人しさに驚きました😅
-
そらん
男の子の方が声が大きいと言うのをよく聞くので男女差なのかと思っていました😂Mさんのところもそうだったんですね😄うちも娘はよく泣きましたが、こんなに大きくなかったです😵
- 2月1日

ジャンジャン🐻
男女差でいえば、うちは長女がダントツでしたよ。笑笑
おとなしいなんて、もってのほか。😂
いまでも耳ふさぎたくなります😅
-
そらん
そうなんですね!男女差ではなかったのか😅
うちはうるさいのは息子なのですが、泣かれて私がストレスを感じるのはなぜか娘の方で、それは今も同じなんですよね🤔- 2月1日

きき
上の娘の方がよく泣くしうるさかったです😫
スタートからトップスピードって感じで笑
下の子はふぇ〜んと泣くだけが多くて、父とか友人はこれは、泣いてるの?って言ってました。
ちなみに出産した日が同じ男の子も泣き声めっちゃ大きくてびっくりしましたね😯
-
そらん
男女差ではなかったのですね!
うちもスタートからトップスピードです!😂
用事してても「ちょっと待ってね〜!・・・待てないね😵」てなります。
そういえば、産まれた時も確かに泣き声大きくてびっくりしたんです(笑)
うちの子は声の大きいタイプなんですね😫
じゃなきゃ主張の強いお姉ちゃんには勝てないし、それで良いのかな😅- 2月1日
そらん
そうなんです!!雄叫びみたいな悲鳴みたいなので、ストレスゲージが一気に上がります😣💦
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます☺️💦
何も解決にはならないでしょうが、次男は強気で意思表示がはっきりした子になりつつあるので、そらんさんのお子さんも大物かもしれませんね🤗
そらん
そうなのですね!😊
うちもそうなるのかな!?
上の子も主張の強い子なので、こりゃ大変だ😫💦(笑)