
赤ちゃん用品のお手入れについて質問です。敷布団や掛け布団は干すだけで大丈夫でしょうか?洗剤は必要?お下がりの肌着は水だけで洗ってもいい?スタイはいつから使う?哺乳瓶は消毒が必要?初めてのことで不安です。
おはようございます!
遅いのですが今やっと
赤ちゃんの肌着などを水通ししてます(´・_・`)
そこで質問なのですが
敷布団や掛け布団などは
干すだけでも大丈夫なのでしょうか?
シーツは水通ししました!
また、お下がりでいただいた肌着は
洗剤を使う方がいいのでしょうか?
水だけでも大丈夫?
スタイなどは産まれてすぐに使いますか?
よだれが目立ってからですかね?
お下がりでもらった哺乳瓶たちは
一度消毒するべきですか?
初めてでわからないことが
たくさんあるのですが
回答お願いします(´・_・`)
- YUUA(9歳)
コメント

りんたろすchan
シーツは水通しで
布団などは干してお日様に当てました✨
お下がりの服は
私は2度水通しをしてから直してます✨
洗剤は使わないほうがいいと思います。

オクラちゃん
うちはお下がりは少ないですが、水通しだけでは気持ち悪い(神経質な物で^^;)赤ちゃん用の洗剤を使って洗いましたよー^_^
りんたろすchan
私はお下がりの哺乳瓶は気持ち悪いので
新しい物を購入しましたが、
友達は、乳首だけを変えて消毒して使用していますよ✨
YUUA
ありがとうございます!
いろいろな物をお下がりでいただいてどうすればよいのか
悩んでいました(´・_・`)
哺乳瓶も使っていないやつだと
聞いているのですが
新品でも消毒してから
使いますよね?
りんたろすchan
私もお下がりの服を大量に頂いたのですが、
おそらく皆さんは、大人用と一緒に洗ってることが多いので、洗剤の残りカスなど付いてると怖いと思い、2度水通し(すすぎも2回にして)しました😅
哺乳瓶も消毒してからでないと
新品でも汚れなどはありますので消毒してから使います😊