
母乳の授乳量や方法が分からず、赤ちゃんが吸うとすぐ寝てしまいます。皆さんはどのように授乳していましたか?
母乳ってどれくらいあげればいいのかが、わかりません😭💦生後まだ3日目ですが…ちょうど眠いのか、あげようとすると少し吸っただけで、寝てしまいます…無理矢理起こしてしまいますが…みなさん、どのくらい、どうやってあげてましたか?
- りえ(6歳)
コメント

ゆ
欲しい時に欲しいだけ
上げてました!

はな
お腹が空くとまた起きると思うので、その度に飲ませれば良いと思います。
泣いたときに、おむつチェックして、抱っこして、それでも泣くならおっぱい!でした😊
足りてるかどうかは一番は体重で見るしかないですね。
まだ産院ですかね?
心配事は助産師さんに相談してみると良いですよ🙆
-
りえ
そうなんですね…😵💦
まだ産院です‼一番近くにいましたね😂💦
ありがとうございます😌- 2月1日

らら
私はそおゆうときは起こさず 欲しくなったらあげてる感じでした!!
-
りえ
時間とか測ったりしましたか☺️?
- 2月1日
-
らら
だいたいであげてました(笑)- 2月1日
-
りえ
そうなんですね🙆❗
そんなきっちり、きっちり、しないほうがいいってことですよね😂💦- 2月1日

りな
最初は昼間は3時間ごとに起こして飲めてなくても片乳10〜15分吸ってもらってミルクを40〜60あげてました!
吸ってるとき途中で寝ちゃうけどくすぐって起こしてました😅
-
りえ
今産院では、まずは3分吸って+でミルク30~40なんですけど…足りてるのかなーってすごく不安なんですよね😵💦
やっぱくすぐって起こすんですね😂❗- 2月1日
りえ
ミルクとかってプラスであげてましたか?
ゆ
あげてなかったです!
りえ
ありがとうございます‼