
最近6:00に起きる8ヶ月の息子について、主人は7:00まで寝かせるべきと言います。朝の起床時間を元に戻すべきか悩んでいます。
いつもお世話になってます!
8ヶ月の息子の起床時間について
相談させて下さいm(__)m💦
6ヶ月くらいからネントレをして
現在は19:00〜19:30に寝て、
朝の7:00頃に起きるのが
定着してきていました。
ですが、最近6:00頃に起きます!
私としては別に普通に朝だし
許容範囲だな〜と思ってたんですが
主人が「体内時計が狂ってきとる。
元に戻すために寝かす努力しよう。」
と言っています😣💦
おきたらお腹を空かせているので
すぐ母乳をあげるのですが、
それも「お昼ごはんまでの間隔が
微妙にズレるから7:00まではやるな」と。
「前みたいに夜も寝なくなっても
いいんか。また逆戻りだよ?」
と言われて恐怖心を煽られます。(笑)
(一時期夜泣きがひどくてネントレを
スタートしました)
主人のいうとおり7:00までは
何が何でも寝かせた方がいいですか?
- ちゅけ(6歳)
コメント

退会ユーザー
6〜7時に起きるのがちょうどいいと思うのですが😊
親的にも子供的にもです(^^)
それに8ヶ月だと無理に寝かしつけるの難しくないですか。゚(゚´ω`゚)゚。?

まりも
6時であれば全然いいと思いますよっ!
寝かそうとしても寝てくれなかったりしますよね絶対ᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
-
ちゅけ
ほんとですか😊
そうなんです!
結局寝ても寝ついて
10分後とかには7時に
なりそうなんですよね。(笑)- 2月1日

mini
6時でもいいと思います😊ロボットじゃないんだから早く目が覚める時期だってあります😥6~7時起床みたいに幅をもたせないと両親も子供も息が詰まりますよ😭
-
ちゅけ
ほんとにそうなんですよね😫
大人でも毎日ピッタリじゃ
ないのにって感じですよね。(笑)
miniさんのおっしゃるとおり
キッチリすぎて息苦しかったので
そのまま主人に伝えてみます(;_;)💓- 2月1日

ゆかっち
普通に大丈夫ですよ(^-^)
うちは上も下の子も毎日5時過ぎに起きてますよ😅
-
ちゅけ
そう言っていただけて安心です😭
5時に起きてるお子さんも
いるんだよ〜と言ってみます!- 2月1日
ちゅけ
やっぱり早すぎること
ないですよね?💦💦
そうなんですよ〜🤣
無理に寝かすのも
なかなか大変で(¯―¯٥)