コメント
遥ママ
先日、県営の申し込みしました(*^^*)
29年度の所得課税証明書
30年度の源泉徴収票が必要でした(*^^*)
遥ママ
先日、県営の申し込みしました(*^^*)
29年度の所得課税証明書
30年度の源泉徴収票が必要でした(*^^*)
「ココロ・悩み」に関する質問
ガッツリ働くのはしんどい、週2くらいで働きたい。 でも、週2なんかで保育園預けられる程甘くはなく💦 フルタイムで働いている方が聞いたら、怒られるかもですが、毎日そんな事考えていて、結局専業主婦です🥹 皆さん、きち…
上の子がインフルです💦 下の子は小1で罹ってないので登校しますが 登校班への欠席連絡ですが私がマスクしてささっと集合場所まで見送りに出るくらいは大丈夫ですかね?🥲 下の子が行き渋りがあり、集合場所までついてき…
知的障害と自閉症の診断されたばかりの3歳の息子を自宅保育で育てています。愚痴を聞いてください。 遊園地に半年ぶりにチャレンジしてみましたが半年前は楽しく歩いて散歩は無理でしたが抱っこで散歩して10分もお土…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽん
どちらも必要になるんですか??😅
遥ママ
どっちも必要って言われました(>_<)
年度がちがうものなので(>_<)
所得課税証明書は役所で1枚300円で発行してもらいました(>_<)
ぽん
分かりました!ありがとうございます😉