※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コミキティ
子育て・グッズ

産後4日で母乳が出ない悩み。赤ちゃんの体重低下でミルクを足す状況。母乳が全く出ず、困惑。母乳を増やす方法を知りたい。前の子供と比べて初めての経験で悩んでいる。助言をお願いします。

産後4日になります‼︎
おっぱいが、出なくて悩んでます。
おとといまでは、出ないながらに頑張って吸わせてましたが
赤ちゃんの体重の低下で、ミルクを足す事になりました。
4時間おきに、40mlミルクの前にはおっぱいも吸わせているのですが赤ちゃんの体重を測っても全くに近いほど母乳は出てないですT_T
ミルクを足した分おっぱいを吸わせる回数も減るし。
どうしたら、おっぱいが出る様になるんでしょうT_T
上の子達の時は、比較的すぐ出たので
こんな事、初めてで💦
なかなか、出ないので本当に悩んでますT_T
アドバイス下さいT_T

コメント

わわん

入院中はあまり出ませんでしたよ。
赤ちゃんの吸う力も少ないし、ミルクも足していたら、母乳が作られにくいので、搾乳器で搾乳してました。そうしたら、でるようになりましたよ。産院では、搾ったものを飲ませて、足りなければぶどう糖をたしてましたよ。

  • コミキティ

    コミキティ

    回答ありがとうございます。
    退院してから、出る様にもなるのですね(^ ^)
    ちょっと、気持ちが焦りすぎていたかもしれないです(>人<;)

    • 2月8日
つき

私も入院中、おっぱいが出なかった時に助産師さんに、お母さんもそれだけ体がまだ疲れてるのよ。と言われ妙に納得し気が楽になりました(o^^o)
コミキティさんも経験豊富なママさんだとは思いますが、上のお子さんからも年齢が空いていますし体が前とは少し違うのかもしれないですね。
少し体を休めたら出るようになるんじゃないですか?

  • コミキティ

    コミキティ

    回答ありがとうございます(^ ^)
    確かに、体が変わったのかもしれないですね。
    ちょっと、焦りすぎてたかもしれないです(>人<;)
    少し、体も休めようと思います(^ ^)

    • 2月8日
よっち

わたしも入院中はでなかったです。
なので、開通させるために吸わせて、それからミルクという流れでした、

いまはでるようにはなりましたが、そんなにではよくないです。
二ヶ月くらいからシャーシャー出るようになったという友人もいたので、根気よくミルク前に必ずかんばってますよ!

  • コミキティ

    コミキティ

    回答ありがとうございます(^ ^)
    出始めるのに、日数がかかったりもするのですね‼︎
    焦りすぎてました(>人<;)
    出る様になる事を信じて、地道に吸わせていきます‼︎(^ ^)

    • 2月8日