※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るまちゃん
お金・保険

世帯年収が約800万で。子供3人は生活はきついでしょうか、、?

世帯年収が約800万で。子供3人は生活はきついでしょうか、、?

コメント

SSSSS10

私のところその半分もないですが三人になります🤣🤣

deleted user

うちも800万ですが思い切りました😂😂
キツくなりそうですがなんとかやっていけるかな、と思ってます!

ザト

東京とかの都会じゃなくて、進学費用は子どもが自分で出すようにするなら大丈夫だと思いますよ😊

さくら🌸

キツくないとは思います。

みかん

今の貯蓄やローン状況次第では?
例えば、今の貯蓄が100万・住宅ローンは30年あるとかだと厳しいと思います💦

ママリ

大学まで出すならなかなか大変そうですね😵
中学生以降、学費の他に塾×3人とか毎月足りますかね😵

3200g

何を基準に『きつい』かとするかでしょうね🤔
月、60万程…手取り50弱?

住居、光熱費、通信費、保険、教育のコストがいくらか?
その残りから食費、子どもの習い事。娯楽などの旅行もしたい。いい家電欲しい。車もいる。たまには高級なモノ買いたい。となると…キリがありませんやね〜

ですが、私が思うに一人も二人も三人も、大して変わらないと思います🧐
もし、子育てや今の生活が苦痛でなく、お子さん多く欲しいのであれば沢山産んで欲しいと思いますよ!🤗

さち

中学受験はしない、高校はA判定の公立を受験、自宅から通える国公立大ならイケるかな?😇
奨学金借りることがokなら問題ないと思います!

もえカビゴン♡

専業なので世帯年収旦那のみで550万、
現在35年ローンありですが
3人以上は産みたいです。

なので800万でキツいですかなんて
私考えられないです!(笑)

食べるレモン

世帯収入、旦那のみで年収500万いきません。

今年、こども3人目産まれます。

田舎住まいなら、平凡な暮らしで充分やっていけます。
幼稚園から中学までは公立しか選択肢がないので。


都会暮らしなら無理です。

年収800万で都会暮らしで外食や旅行好きなら、子どもが大きくなって私立に行く選択肢があるなら3人はきついかもしれません。

るーママ

半分以下の年収ですが子ども4人です。
今は育休中ですがなんとかやってます。
生活は知識と工夫次第でなんとかなるものではないかと思っています。

anemone❁.。.:*✲

生活はできると思いますが、地域差は大きいと思いますし、どのような生活を普通だと感じていらっしゃるかで考え方は変わると思います。

地方都市で大学のみ私立あるいは国立ということであれば問題ないと思いますが、都内や中学から私立にいくといった生活だと節約が大変だと思います💦

幼稚園ママ

うちも夫の年収が同じくらいです💡
でも、2人目キツイかなと考えて1人っ子の予定です😥
3人お子さんいらっしゃるの凄いです✨
まどぴーさんもパートに出て、
大学までオール公立にしても、奨学金は借りなければいけないかもです💦
中学以降は塾代で1人あたり安くても5万くらいは見ておかなければいけませんし…
お金かかりますよね🤔

ちゃちゃ

地域によるのでは??

うちはわりと都心に近いので、、
800で3人はキツイです。。
最低限の教育は賄えますが、塾、習い事、部活、、諸々考えると厳しいです。

郊外で、駅チカじゃない家に住む、
とかなら全然イケると思います❗️

何を優先するか、ですよね^_^

スポンジ

公立なら大丈夫だと思います!
というのも実際私も3人兄弟で育ってるからです。
しかも兄と妹は公立でしたが私は幼稚園から大学まで私立でした。
学校にもよりますが私立の方が補講とかしっかりしてくれて塾代かからないとかもありますよ🙂
私は習い事はしてましたが勉強での塾に行ったことありません。
逆に兄弟は学校にお金かかってないけど塾代は凄いです💦