
毎晩死ぬことが怖くて眠れない。死後の無になることが不安で、対処法を知りたい。無宗教で、旦那にも相談したが、気持ちが落ち着かない。何故か客観的な視点で考えたい。
ここで相談する内容なのか分かりませんが、相談する人がいないので書かせて下さい。
内容、暗いので要注意です。
考えてもどうにもならない事だと分かってますがどうしても毎晩「死ぬことが怖い」と考えて眠れなくなってしまいます。
ここ1ヶ月くらい前から毎晩です。たまに考えて怖くなったりはしていましたが毎晩寝る前に考えてしまう事なんてありませんでした。
死ぬ時の痛みや苦痛が怖いというより、死後、無になってしまう事…何も認識できなくなるであろう事が想像できなくて(想像できなくて当たり前なんですが😭)心が落ち着かなくなってしまいます。
気を紛らわす為に別の事考えようとしたりしますが、ダメで眠気の限界が来るまで怖さで苦しい思いをしながら寝ています。
朝起きればコロッと元気です。たまに日中ふと怖くなる事もありますがすぐ気が紛れます。
小学生くらいの時からたまに想像しては怖くなっていましたが最近は毎晩なので精神的にしんどいです。
旦那に相談したら、考えても仕方ない事だから考えなきゃいいのにと言われます。
ド正論だし、できれば私だって考えたくない…😢
ですがあまりにも死んで無になる事が怖くて、宗教ってだから皆から必要とされるんだな…とか考えのまとまらないループにハマっていきます。
ちなみに私は無宗教です。
親がガッツリ宗教にはまっていたので逆に無宗教になりました。
話は変わってしまいましたが、毎晩寝る時にどうしても死について考えてしまうせいでなかなか寝付けません。
何か対処法にいいアイディアがあれば教えて下さい🙇♀️
そしてなぜこんなに死について気になってしまうのか客観的に見て何故だと思いますか?😞💦
- 🍤\★/(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
昔、お坊さんの話で、若い頃は死ぬと言うことはビルから飛び降りるくらいに怖いし想像できないことだけど、歳をとるにつれて階段を降りるみたいに死が怖くなく身近になる、と言われ、なるほどと思ったことがあります。
あと、身近に亡くなった方はいらっしゃいませんか?
私はもし死んだらその人に会える、と思うのはどうでしょうか?

あやか
もともと不安症の気質があって、日常的なストレスが多くなって不眠につながっているのか…
何か身の回りで死を意識させる出来事があってストレスになってしまったのか…
不眠として症状が出ておつらいようでしたら、心療内科だけではなく内科などでも軽い眠剤出してもらえると思うので相談されてもいいかもしれません😢
-
🍤\★/
回答ありがとうございます🙇♀️
言われてみれば、不安定な方かもしれません。病院に通ったりする程では無かったですか気持ちの上がり下がりが激しいです。
身内は一昨年に亡くなったので最近ではないのですが…
寝れないのはしんどいので眠剤も頼っていいかもしれませんね💦
過去に眠剤が無いと寝れなくなってしまった事があるので最終手段にとっておきます!- 1月31日

🧡
すごく分かります!
私も全く同じことを考えていて、死んだ後自分はどこに行くんだろう...どこかで1人で過ごすんだろうか...宇宙の星になってそこから地球を眺めて人生の思い出を思い出すんだろうか...いや、この私自身がいなくなって何もかも消えてしまうんだろうか...と😓
わたしも小学生の頃からふとこの事を考え始めると全てが怖くなり眠れなくなります💧
私は最近怖いように考えるのは辞めて、もし死んだらそこには大好きなひいじいちゃんやひいばあちゃんや家族みんなが待っててくれてまた大好きだったあの時に戻れるんだと思うようにしたら楽になりました。
1人になるのが怖いので、家族にまた会えると思うと気持ちが楽になります。
まだ何十年も先のことですが、このように思うと前よりは楽に考えられるようになりました!
-
🍤\★/
回答ありがとうございます🙇♀️
同じ方がいらっしゃって安心しました!
考え始めると果てしなく想像が広がっていきますよね…
ネガティブなので死後家族に会える事を想像できないでいましたが
会えないか会えるかすらも死なないと分かりませんもんね😢
きっと会えると思ってみます…💦- 1月31日

ゆか
私は逆に死んだら無になりたいです😅
旦那とも最近そういう話をよくしていて
私は死んだら別に土に埋めても何でもいい
私の意識はもう無いのだから
と言っています😅
ちなみに実家と義実家はちゃんとした仏教です
今不妊治療や同居のストレスがあり精神的に楽になりたいからそう思うのかもしれません
質問者様は現在幸せなんだと思いますよ
幸せが故愛する人に忘れられて欲しくないし忘れたくないのかと思います
幼い頃から幸せだったのかもしれませんね😊
-
🍤\★/
回答ありがとうございます🙇♀️
無になりたい、というのは私からしたら驚きです。ですがそう思うほどストレスがあるというのもお辛いですね💦
幸せかどうかでいうと…恐らく子供がいる今が1番幸せなので、
この幸せな気持ちも無くなってしまうというのも死が怖い理由のうちの1つです😞
幼い頃から親に死後は無になる。輪廻転生なんて無いし魂が残る事もないと言われ続けていたのでたぶん、そのせいで死に対して恐怖心が強いです- 1月31日

退会ユーザー
わかります!!
元々メンタルが不安定なのもありますが、母親になったことも影響してるのではと最近思います。
私は不安な時は、なるべく無になってとにかく目を閉じて眠れるまで開けない、どうしても眠れない時は風邪薬か睡眠薬(漢方)かサプリメントのGABAを飲むと眠気がきて寝れたりします。
疲れが溜まっているサインかもしれないので、寝れる時に寝てくださいね😢
-
🍤\★/
回答ありがとうございます🙇♀️
母親になったからというのも確かに!と思いました。
そういえば出産前の臨月あたりももし明日地震がきたら…戦争が始まったら…とか考えてました。
あんりにも眠れなかったら薬にも頼ってみます。
風邪薬、いいかもしれません😳
ありがとうございます🙇♀️- 1月31日

なっちゃん(18)
めっちゃわかります😭😭😭
私も最近めっちゃ考えていて
どこか少し痛くなるたんびに死なないかな。と考えて夜も眠れないし
1人で死ぬのは嫌だから皆で死にたいとか(´TωT`)
最近私もよく考えてますが
昼になると何も無かったよーに安心してますが
夜になると急に心が折れて😢😢😢
なんでですかね?私も心療内科に通った方がいいのかな。とか
思ったりする事もあるくらい不安になりますよ。
自分が寂しいだけかな。と今もポジティブに考えてます🤦♀️🤦♀️
-
🍤\★/
回答ありがとうございます🙇♀️
分かって下さって嬉しいです!
皆で死にたいの分かります!旦那にいっせいので死にたいと言ってます😭
旦那には2人いっぺんに死なれたら子供が大変だからダメだと現実的な事を言われましたが…(笑)
本当に夜だけですよね、いい加減何も考えずに眠りにつきたいです😞- 1月31日
-
なっちゃん(18)
まだ考えが子供だなーって知らされます(´TωT`)
夜みんなが寝た後とかヤバいですよね🤦♀️- 2月1日
-
🍤\★/
本当ですよね、でも考えてしまうんですよね😅
酷い時は寝る事も怖かったです。
寝ている間って記憶がないし、一瞬しか経ってないような気分なのに朝になってる…というのが怖く感じる事もありました💦
そうですね!旦那が先に寝てしまうと特に寝れなくなります😱- 2月1日
-
なっちゃん(18)
めっちゃわかります(´TωT`)
なんでそー考えるんですかね。
私も最近またこんな考えならんかな?って考えてたらなってます😭- 2月1日

まじょこ
毎晩考えちゃうのはつらいですね(;o;)死ぬことを考え始めるととても怖いですが、逆に人生に終わりがなくずーっとずーっと続くのはなんだかもっと怖い…だからこそ今を大事に、家族を大事に生活しようと思うようにしています。
リメンバーミーいい映画なので良ければ見てみてください(^^)
-
🍤\★/
回答ありがとうございます🙇♀️
今日も寝る時間が来て嫌な気持ちです。アドバイスを色々頂いのを試してみます😞
今の家族や人生はたぶん悔いなく生きるよう心がけてはいますが
それでも死にたくないな…
でも、確かに永遠に生きるのもそれはそれで恐ろしいですね💦
結局は想像しえないモノが怖いのかもしれませんね😢
リメンバーミー、気にはなっているので時間があれば見てみます☺️- 2月1日

マリア
死後は無にならないと思います。
いつか必ず訪れる事です。
考えてしまう事を直ぐに辞める事は難しいと思うので、怖い事ではないと思えるようになると良いですね。
睡眠不足の方が心配ですが、大丈夫ですか…
-
🍤\★/
回答ありがとうございます🙇♀️
無にならないといいですね。
訪れないと分からないですが、訪れて欲しくない…
いや、必ず死ぬんですけどね。
今日も変らず寝れません😞
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️- 2月1日

マリア
少しリアルな話をしますが、
亡くなった方を死後に見た事があります。
霊ということになりますが何故か怖くなかったです。
職業柄(現在は家庭におさまってます)
死を見る事が何度かありましたがスーッと息を引き取るといった感じで苦しみながらの死は見た事ありません。
睡眠は長さより質が大事なので、質の良い睡眠をとって下さい。
-
🍤\★/
😱私幽霊系、苦手なので絶対にその職業できません…(苦笑)
でも、苦しみながら息を引き取るのは少ないようで、そこは安心ですね💦
ありがとうございます🙇♀️- 2月1日

マリア
霊感と職業柄は無関係です。
苦手なんですね。
可愛らしい方ですね。
🍤\★/
回答ありがとうございます🙇♀️
死が身近になる、というのはなるほどなと思いました。
もし寿命を全うする事ができるとしたら、少しでも怖くなくなっていたいです。
祖父母が一昨年に亡くなりました。
会えると考えたいのですが…どうも死後会えるなんて都合がいい妄想なんじゃないかとかネガティブな考えになってしまっていました😅
でも"もし会えるとしたら"と会えた時を想像するのは幸せな気持ちになりそうですね、ありがとうございます🙇♀️