
コメント

すずちゃんだょ✨
私も子ども2人いますが、どっちも食べ悪阻でした。
1人目+10㌔・2人目+14㌔でした。
歩きました❗後ギリギリまで仕事してました☺

しもーぬ
私も似たような状況です。
毎回、検診で体重指導厳しくされてました(^^;;
ただここ何週間か色々工夫したら赤ちゃんは大きくなっても体重が増えずにいます。
私すでに15キロ増えてたのでもう増えたらダメみたいで。。
白米に糸こんにゃく刻んだものを混ぜて炊いてみたり
麺類をこんにゃく麺やしらたきに変えたり
間食は食べてもたいして太らなそうなもの
完璧にぬくとストレスなので週一だけお菓子食べてました。
その時も洋菓子より和菓子を選んで
その他はこんにゃくゼリーや寒天とか、あとはお麩や煮干しの炒ったのやスルメをかじったり
豆腐と片栗粉でお餅もどきを作ったり、おからでクッキー焼いたりしてました。
クックパッド様々です(笑)
運動ですがネットで安産体操と検索したらイラストや写真付きでたくさん出てきますので
自分でもやれそうなものから試してみられるとよろしいかと思います。
私は腰回しとスクワットはかかさずしてます。
ウォーキングも恥骨が痛くて歩くのが辛いのでトコちゃんベルトやさらしで恥骨あたりをしめてから
日に1時間くらい歩いてます。
無理しない程度にお互い頑張りましょう(^^)
-
a_jjj
洋菓子よか和菓子の方がまだカロリーはマシなのですね(・∀・)
御褒美の時は洋菓子よか和菓子を選びます。
おからクッキー、美味しそうですね。
さっそくスルメ、コンニャクゼリー、おから買いに行ってみます<('∇')>
私もいつもご飯はクックパッド様々です。
毎日寝る前にクックパッドを見て
またお腹空いてしまってとホント寝苦しいほどデス。笑
寝る前のクックパッドも控えます!笑
スクワットイイですね(^^)
安産体操でググってみます☺︎︎
今日からエレベーターを使わず、
階段で頑張ってみます!
ベルトで恥骨がマシになるのですね~
3人目なのに知らなかったのが恥ずかしいです(´×ω×`)笑
ありがとうございました(ˊ꒳ˋ)♥︎- 2月8日
-
しもーぬ
いえいえ〜
私ママ友の知識のうけうりなので(^^;;
寝る前のクックパッドは危険ですね(笑)
あと階段は想像以上に膝に負担がかかるので
できれば平地を歩いた方がいいですよ〜- 2月8日
a_jjj
私は仕事していないので、
昼間は家に居ているのでつい誘惑に負けてしまいます。
乗り越えたいです( ˃ ⌑ ˂ഃ )