
旦那さんが寝かしつけてくれて2日連続で自然卒乳。卒乳後は寝る前にミルクあげるべき?それともお茶を飲ませるべき?離乳食はしっかり食べる。
先週末お風呂に入っている間に旦那さんが寝かしつけてくれて、おっぱいもミルクも飲まずに2日連続で寝ました。夜間断乳はしていて、一歳頃卒乳したいなぁと思っていたのがまさかの自然卒乳という形になりました。昨日から寝る前にフォローアップミルクをあげているのですが、卒乳後は寝る前ミルクあげるものですか?それともお茶を飲ませて寝させるべきですか?離乳食はしっかり何でも食べます(^_^)
- nsmt(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは完母だったのでフォローアップミルクも飲ませてません
寝る前に欲しがればお茶あげてたかな?って感じです!

ぴよこ
歯磨きの前ならフォロミ、歯磨きの後飲ませるならお茶か白湯がいいですよ😊
ちなみにうちは11ヶ月で卒乳しましたが、ご飯モリモリ食べてたのでフォロミあげてませんでした。
-
nsmt
まだ下の歯2本しか生えてないので夜の離乳食終わって軽く歯磨きして、フォローアップミルクあげてました(;´ェ`)1歳半までは母乳あげた方がいいのかなって未だ悩んだりしますが、モリモリ食べてたらもう大丈夫ですかね??
- 1月31日
-
ぴよこ
そうなんですね😳
うちは身体の発育が早く、身長体重も大きいですが歯もはえるのが早かったので、寝る前にミルクした後の歯磨きが気になってて😅
フォロミや母乳はホンマ人それぞれ辞める時期が違うのでなんとも言えないですが、うちはご飯よく食べてましたし、身体もぐんぐん成長し熱も1歳9ヶ月まで出さず、元気に成長しています😊- 1月31日
nsmt
私も出先でどうしてものとき以外は完母でした!月齢が進むごとに授乳回数減って大丈夫かなと思ってフォローアップミルクあげることにしたんですけど、離乳食しっかり食べてたら栄養的にも大丈夫なんですかね。
退会ユーザー
離乳食食べて牛乳好きだったので
フォロミあげませんでした🤔