※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 りんごあめ
家事・料理

離乳食について教えてください。もう少ししたら離乳食を始めようと思っ…

離乳食について教えてください。
もう少ししたら離乳食を始めようと思っていますが進め方がわかりません、、本を見てもタンパク質をはじめるのは1ヶ月たってからと書いてあるけど、他の本にはもう少し早めからと(この画像もそうですが)書いてあったりで混乱します。
あとは、野菜を小さじ一杯から始めるのは分かるんですがこの表を見ると一種類の野菜を一杯からを3日ぐらいしたら小さじニ杯にするって感じですが、それでは他の野菜を1ヶ月で色々チャレンジする期間なんてないんじゃ?とも疑問です。。
あと、10倍がゆの後半?水分へらすとはどういうことですか?!無知ですいません(*_*;
教えてください(><)

コメント

キューピー

私の場合はたんぱく質は離乳食を始めて3週目くらいから始めました!
野菜に関しては最初の方は一種を小さじ1から始めて5.6さじになるまでは同じ野菜でした!でもそれからは色んな野菜を2、3日づつで試していきました!例えば初めての野菜が人参だったらそれを5.6さじまであげて次は大根を2、3日連続であげる。次はかぼちゃを2、3日って感じにして1ヶ月で色んな野菜を試しましたよ😊
お粥は最初は10倍粥の裏ごし、次は粒を少し残す、次は潰さずそのまま、それをクリアしたら、9倍粥、8倍粥って感じで水分を減らしていきます😊

  •  りんごあめ

    りんごあめ

    なるほど(><)ありがとうございます☆参考になります☆
    水分を減らすと言うのは作る行程でですか?
    それとも、できあがりのお粥から水分をスプーンか何かで減らすって事ですか?💦

    • 1月31日
  • キューピー

    キューピー

    あくまで私のやり方なので参考程度に😊!お子さんの様子を見ながらしてあげたら大丈夫だと思います😊!
    水分を減らすと言うのは7倍粥などにしていったら水分は減っていきますよ!最初は水10:米1の割合で10倍粥ができるので、次は9倍粥とか8倍粥だったら水10だったところを9:1とか8:1の割合に変えたら水分は減っていきます😊

    • 2月1日
  •  りんごあめ

    りんごあめ

    あー、そういうことですか(^^)
    分かりやすい説明ありがとうございました🎵

    • 2月1日
deleted user

離乳食はじめて
まもなく1ヶ月になる者です😊

ほんと見る本、見るサイトによって
進め方、食べるもの、量などバラバラです…

わたしも本を1冊買いましたが、
作り方しか見ていません😂😂

2日~3日ごとに野菜を変えて、
1ヶ月経ったらタンパク質をと思っています!

たべさせる量に関しては、
同じ量でも1口しか食べなかったり
驚くほどパクパク食べたりムラが激しい子なので、様子を見ながらあげています😅

今朝も昨日は完食したからと思って
おかゆの量を増やしてみたら、二、三口しか食べてくれませんでした…😂

みさと

色んな説があるからお子さんの様子見ながらママさんが判断してきけばいいと思いますよ🙆🏻‍♀️

わたしはタンパク質は1ヶ月経ってからにしました。

たぶんこの表、一種類の野菜を増やしていけって意味じゃないんじゃないなと😅
小さじ2の人参をクリアしたら次は小さじ1の人参と小さじ1のかぼちゃとか🥕

お米の量に対しての水分量を減らしていくと7倍がゆや五倍がゆが出来ますよ🍚

なじこ

私も色々見ててんやわんやしてました…🥺💦
いろんなサイトで書いてあること違くて悩みますよねー😩
私は結局、年末被ってしまったのでわりと詰め込んで走ったスケジュールでやってるんであまり参考にならないかもしれませんが、今2回食で順調です(笑)

水分減らすっていうのは炊けた時のおもゆを減らしてブレンダーするってことじゃないですかね🤔
それか7倍粥のことなのかな…

  •  りんごあめ

    りんごあめ

    すいません、↑のコメントは、ありさんへの返信です。(*_*;

    • 1月31日
  •  りんごあめ

    りんごあめ

    ごめんなさい(*_*;間違えました(><)
    画像までつけていただき、わかりやすかったです(^^)
    ありがとうございます✨

    • 1月31日
 りんごあめ

ありがとうございます(^^)
タンパク質は、1ヶ月からにしたんですね☆

小さじ2をクリアしたら野菜は二種類でも良いんですね!

お米に対しての水分というのは、レンチンしたり、お鍋で煮てお粥を作る時点での水分ですか?

ほんと無知で(><)参考になります🎵