※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamimky
妊娠・出産

階段でプリンターを持って滑ってしまい、みぞおちを打ったが外傷はなく、胎動もある。内出血が心配。安静にして様子を見るが、危険か不安。経験者いますか?

気になったので投稿させてください(´Д` )

今日の昼間実家の掃除をしており、パソコンとかに繋げて使うプリンターをそんなに重くなかったので2階に運ぼうと思って階段を登っていると、
スリッパを履いていたせいで滑ってしまい、両手でプリンターを持っていた為、みぞおち辺り?をプリンターの角で打ってしまいました。

手に何も持っていなければ、とっさに両手をつけたのですが、プリンターを持っていたため、うまくかわせず、プリンターを身代わり?にし、プリンターに軽く当たった程度なのですが。
その後出血等はなく、胎動もそれなりにあります。いつもみたいに、ボコボコっ!!という強さではありませんが。

打ったところを見てみると、特に青くもなっておらず外傷は見当たらないのですが、なんとなーく痛いんですよね、、
なんか、打ち身がありそうな痛さです。
でもそんな外傷も見当たらないので大丈夫かなとは思っているのですが、、、
内出血みたいなものもみぞおちあたりにできるのでしょうか?

まだ胎動があるため安心してますが、危ないでしょうか?
明日まで待って様子をみてみようと思ってるのですが、皆さんはどう思いますか?
また、似たような体験があった方はいらっしゃいますか?

コメント

deleted user

気休めにしかならないかもしれませんが、わたしの先生は4D画像で赤ちゃんの顔をわたしに見せるためにけっこうな力でおなかを叩いて向きを変えようとしてました。内心うおぉイタタタタあかんぼ大丈夫?!!でした。羊水に守られてるし大丈夫なものなんだな〜って思いました(笑)

  • mamimky

    mamimky

    ありがとうございます!
    え、先生がお腹を手で叩いてたんですか?
    なかなかそれも凄い光景ですね(笑)
    赤ちゃんは羊水に守られてるから多少の衝撃は大丈夫なんでしょうね。
    そうは思っていても、やっぱりなんか気になってしまいますよね(笑)
    気休めなんかじゃないですよ〜
    寝る前にしんちゃんままさんの話聞けてちょこっと安心しました!
    ありがとうございます、

    • 2月7日
♡♡♡

私もベッドから落ちてテーブルの角にお腹ぶつけた事あります!
地味に痛い感じがありましたが、元気に生まれてくれましたよ(*^^*)

心配であれば、一応病院に連絡してみても大丈夫だと思いますよ(*^^*)

お腹の中にいると自分には見えないからすごく不安ですよね(>_<)

  • mamimky

    mamimky

    うわ、痛そうですね(´Д` )
    ましてや、初マタなので余計心配になっちゃいます(´;ω;`)
    昨日の夜は寝る時ちょっと痛かったのですが、朝起きたらそうでもないし、元気に動いているので大丈夫かな!と思ってます!
    わざわざ、夜遅くにありがとうございました。

    • 2月8日
JDAxxxABC

シンママです( ・∇・)

私は上の息子との父親と妊娠中喧嘩になり
思いっきり力を込めたパンチをお腹に(子供の頭があるであろうあたり)妊娠7ヶ月頃にくらいました(*_*;
ちなみに1発では終わらずほかにも殴られ蹴られしてアザだらけ←
もちろん私はお腹を死ぬ気でかばっていましたがね(-∀-;)
たしかに大きな衝撃を受けた後って心配を掻き立てるように
中々赤ちゃんて動いてくれないですよね
息子がそうでした( ;∀;)
でも次の日はいつものように動いてくれました♪
無事問題なく健康に産まれてくれて安心しました♪
赤ちゃんはお母さんのお腹と脂肪と羊水に守られてるので
破水したり出血したり立ってられないほどの腹痛になるなどない限りは基本大丈夫らしいですよ(*^^*)

ちょっと内容が少々ハードで似たような体験ではないでしょうが
より衝撃的なほうが安心して頂けるかなと…(笑)
もうすぐ出産ですね(*^^*)
残り少ないマタニティーライフ楽しんでください♪

ちなみに彼とはもう数年あってません(^ω^)

  • mamimky

    mamimky

    すみません、ちょっと衝撃的過ぎて驚いてしまいました、、、。
    でも、元気に産まれて来てくれたんですもんね!良かったですー!
    れーこ1714さんのお話を聞けて、非常に安心できました。(辛い思いをしたのに、ごめんなさい!)
    今は全く痛みもなく、元気に動いているので大丈夫かと思われます!
    夜遅くにわざわざすみません、ありがとうございました!

    • 2月8日