※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこな
産婦人科・小児科

大学病院での妊娠関連の診療について、会計に不明な点があります。助成券の利用や料金の違いについて相談したいです。

医療事務の方、助産師の方、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。

先日、大学病院で、医師と分娩方法について面談、という形で外来を受診しました。医師からも今日は妊婦健診じゃないからね、と言われ、助成券なども使いませんでした。
しかし会計は妊婦健診と明細書にも書いてあります。

その前に麻酔科医とやはり面談という機会があったのですが、その時は外来診察料だけでした。

もちろん両方とも産科自費です。
会計課などに相談してみてもいいのでしょうか…もうすぐ出産になるので煩わしい患者にはなりたくないのですが、3倍くらい値段が違うので、かなり痛い出費なので、助成券が使えるなら…もしくは安くなるなら…と思っています💦

コメント

ぽこな

スクリーニング、ですか…
エコーも尿検査もやってないんですけどね…
でも勉強になりました!ありがとうございます😊

⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

問い合わせした方がいいですよ🥺
私も自費でエコーとか入っててやってないですけど?って聞いたら間違えましたって返金されました🙋‍♀️
聞くだけならタダなので💓

  • ぽこな

    ぽこな

    そうなんですね!返金してもらえたら嬉しいです😭
    一度支払ってしまったのでめんどくさいことには変わりないですが、聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 1月31日
deleted user

私も大学病院でしたが、助成券使えたり使えなかったりして1回5000円位かかってる時もありました😅

  • ぽこな

    ぽこな

    そうなんですね💦
    なんか同じ面談しただけなのに、担当科が違うだけで値段も違うのは…って思っちゃいました。
    エコーとかしてないから、助成券使えないのはわかるんですけどね💧

    • 2月1日
ぽこな

みなさまありがとうございました!
今日検診だったので聞いてみました。そしたら間違いだったようで、面談だけの値段になりました。おかげさまで4500円くらい戻ってきました!!

聞く勇気を頂き、ありがとうございました😊