※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんぺん
お金・保険

家計はどちらが管理していますか?口座はいくつ持っていますか?貯金や小遣いの管理方法を教えてください。

皆様は家計は夫と妻どちらが管理していますか?
それに伴い夫婦の口座はいくつお持ちですか?
生活費口座、貯蓄口座など詳しく教えて頂けると助かります。
貯金や自分や夫の小遣いなどどのように管理してやりくりされてますか?
教えて下さい。

コメント

もちもっち

私が管理してます
給料が振り込まれる口座
支払い口座
貯金口座
持ってます。

旦那も私もお小遣いは無しで欲しいものがあればお互いに言って買います☺️

私が全部通帳持っていて給料口座のカードは主人が持ってます。
急な出費の時はそこからおろせるようにいくらか残してます。

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます✎︎
    全部で3つなんですね!
    うちは共働きなのですが、
    旦那の口座を生活費口座にあてて
    あたしの口座を貯金口座にあてようかなと考えてはいるのですが、よくよく考えたら貯蓄口座など必要なのかな…とでも口座がありすぎると分からなくなりそうで悩んでいます。
    児童手当も旦那口座なので別に作るか悩んでいます。

    • 1月31日
  • もちもっち

    もちもっち

    あまりありすぎでも管理が大変ですね😣
    貯蓄口座を増やすと貯める目的の口座が2つになるので、わかりにくくなる可能性ありますね💦

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    口座は少ない方が分かりやすいし、管理しやすいですよね。
    急な結婚式のお祝い金や車検などのお金は貯金から出してる感じですか!

    • 1月31日
  • もちもっち

    もちもっち

    イレギュラーな出費は貯金からです💡
    貯金がある程度溜まったら旦那と相談して運用してます☺️

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    なるほど。
    うちの場合は小遣いがあるのですが、小遣いの口座を作るべきか悩んでます。

    • 1月31日
  • もちもっち

    もちもっち

    へそくり的な感じですか??
    お小遣いだけ別で管理したいならば作った方がいいですね💡

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    言えばそんな感じですね。
    でもそうなると口座も伴って増えるので少し考えてみます。
    ちなみに生活費は全て支払口座からですか?

    • 1月31日
  • もちもっち

    もちもっち

    基本生活費は全てカード払いなので生活費は全て支払い口座からです💡
    それ以外の口座から引き落としはありません。
    収入、支出、貯金で分けてわかりやすい方が私にはあってるので☺️

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    あたしも無駄にあると分からないのでどちらかと言うとチョコタルトさん側ですね。
    収入口座と支払い口座は一緒にはしないんですね?
    収入口座から引き出して支払い口座に入れるかんじですか?
    共働きなのでどのようにすべきか…(;ω;)

    • 1月31日
  • もちもっち

    もちもっち

    給料口座にいくらか残して下ろして、支払い口座に入れたあまりを貯金口座に入れてます💡
    共働きなら収入口座は2つになるとして…支払い口座をできれば1つにしたいですね🤔
    普段生活費はクレジットカードですか?

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    あたしの場合は共働きなので収入口座が2つになります😭💭
    なので旦那の口座を生活口座にしてあたしの口座を貯金口座にしようかなって考えてます。
    カードは旦那のしかないので支払い以外はほとんど現金ですね。

    • 1月31日
  • もちもっち

    もちもっち

    旦那様のカードは家族カードは発行できませんか??

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    家族カードとは(;ω;)?

    • 1月31日
  • もちもっち

    もちもっち

    クレジットカードによっては家族カードで家族の分も作れるのでそれで支払いすれば、支払い一緒なのである程度支出をまとめられるかもです🤔

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    要はカードを借りなくてもその家族カードがあればあたしでも利用できるというわけですね!

    • 2月1日
  • もちもっち

    もちもっち

    そうです☺️
    そしたら明細もまとめて見れますし便利です💡

    • 2月1日
  • はんぺん

    はんぺん

    知らなかったです!
    検討してみます😌
    色々ありがとうございます⑅︎◡̈︎*

    • 2月1日
A-mama

わたしが家計管理しています。
口座は主に使っているので4つあります。

①生活費、ローン引き落とし(旦那名義口座)
②クレジットカード、光熱費引き落とし(私名義口座)
③貯金(私名義口座)
④生命保険引き落とし(旦那口座)
です。
この他には子供名義の口座で
子供の貯金しています。

夫のお小遣いは旦那の
給料が入ってすぐ渡しています。
貯金も給料が入ってすぐ
毎月ほとんど決まった額
貯金口座に入れています。

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます✎︎
    生活費口座は1つではなく分けて作ってるのですね!
    1つにまとめた方がいいのか迷ってます。

    • 1月31日
べー

我が家はすべて妻(わたし)が管理しています!

《夫》
・給与口座(カードは旦那管理)
・生活費用口座(カードは私管理)
↑光熱費すべてこれ
※2つとも総合口座に定期預金あり

《妻》
・生活費用口座
↑私名義のカード等はここから
・貯蓄用口座
↑先取り貯蓄、毎月の余りを積み立て。ご祝儀など特別出費はここから支払い。30万くらい貯まったら20万円は旦那か私の定期預金へうつす。
※こちらも2つとも総合口座に定期預金あり

定期預金の旦那と私の比率は、共働きなので給与の比率と同じになるようにしてます( ˙༥˙ )
使いやすさの点から、旦那の給与口座以外はすべて郵便局にしてます!

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます✎︎
    生活費口座は分けているんですね。
    調べると分けてる方もいるみたいで1つにまとめるのとどっちがいいのか迷っています。
    妻の方の生活費口座は食費や雑費などですか?

    • 1月31日
  • べー

    べー

    できれば生活費まとめたいのですが、無理でした💦
    妻生活費口座は、私のクレジットカード、生命保険の引き落とし用です!

    ちなみにお金の流れは
    ①旦那、私それぞれ給与おろしてまとめる
    ②旦那生活費口座、妻生活費口座に引き落とし分を入金する
    ③手元に残ったお金から、食費、こづかい、それ以外に分けて財布へ
    って感じです!

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    そうなのですね。
    やはり可能ならば生活費口座は1つの方がいいって事なんですね(;ω;)
    なるほど、分かりやすくありがとうございます。
    旦那、妻それぞれの口座に給料が入った際、とりあえず全額下ろしてから振り分けてるんですね!

    • 1月31日
  • べー

    べー

    私も口座まとめたくて悩んでたんですけど、保険とか私の口座じゃないと引き落とし出来ないのも多いので今のやり方が一番いいかな、となりました。

    どの口座に毎月いくら入金すればいいかが把握できるようになってからは管理が楽になりましたよ♪

    • 1月31日
  • べー

    べー

    ちなみに子どもの貯蓄用口座と、私のへそくり口座は別にあります!
    通帳多いですね( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )💦

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    支払いの都合上、難しい部分もあるんですね。
    まとめられればいいんですけどね。
    把握できるようになれば楽だと思うのであんまりややこしくしないようにとは考えているのですが。
    子供の貯金口座は作ってあるのですが、お互いの小遣い口座を作るか迷ってます。

    • 1月31日
  • べー

    べー

    ややこしくしたくないですよね💦わたしも最初把握するために全部紙に書き出してみました。
    お小遣い口座は、それに入れておくから必要ならおろしてーって感じですか?💡
    うちは自分のは財布に、旦那のはお小遣い用封筒を家の定位置において、毎月封筒に入れた日付を記入してから補充してます。(旦那が銀行に行くの面倒らしいです)

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    お小遣い口座はあたしも旦那も小遣いを使用するのに変動があると思うので余ったら自分の口座に入れて…まあへそくりみたいな感じですかね。
    でも無駄に口座が増える気がしてわざわざ口座を作らなくても個々で管理してればいいのかなと思ってきました(笑)

    • 1月31日
  • べー

    べー

    分かります!使わずに貯まったお小遣いずっと財布に入れておくのも嫌ですよね( ⌯᷄︎ὢ⌯᷅︎ )それで私はへそくり通帳作りました!
    うーむ悩みますねぇ。へそくり通帳はあとからでもいいかもですね!

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    なるほど(笑)
    とりあえず作らないでおいて最悪必要な場合において自分のだけまたは旦那のを作るようにします(笑)

    • 1月31日
  • べー

    べー

    ちなみに、今後作るときのために私が考えるお小遣い口座のメリットを…!
    ・口座は増えるけど、他の通帳と別保管なので邪魔にならない
    ・貯まった額が分かりやすい
    ・財布盗まれても通帳に入れておけば安心

    て感じです!
    いい方法が見つかりますように٩( *˙0˙*)۶

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    なるほど!
    ありがとうございます!
    少し色々考えてみて検討してみます🙆‍♀️💓

    • 1月31日
あみみ

私が仕事を辞めてから主人と2人で管理しています。

主人の給料が入る口座でローンなど引き落とし。
小学校・幼稚園等の教育費の引き落とし口座。
水道光熱費の引き落とし口座。
貯蓄用口座。
他は子供達それぞれの口座。

貯蓄は決まった額を口座へ、水道光熱費は年間平均額に余裕を持たせた金額設定で口座に入れているので残し貯め、あとはプラチナ積立です。

お小遣いは給料日にそれぞれ振り分けてます。

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます✎︎
    ローンなどの引き落としとは別に水道光熱費など口座を分けているんですね。
    あたしの場合は旦那の口座から生活費全て(光熱費、ローン、家賃、月々の支払い)をしようと考えています。
    あたしの口座を貯金口座にして、子供貯金を別に作るので全部で3つで済ませようと考えています。
    どう思いますかね(;ω;)?

    • 1月31日
  • あみみ

    あみみ


    口座は少ない方が管理しやすくていいと思いますよ💡
    我が家は毎月変動があって努力しだいで減らせる水道光熱費を別にして、ゲーム感覚でどのぐらい残し貯めが出来るか始めただけなので😅

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    管理しやすいのが1番ですよね。
    水道光熱費を利用して貯金みたいな感じなんですかね。
    うちはそんなに毎月大差がないので難しそうです(;ω;)
    節約すればいいんですけどね😭

    • 1月31日
  • あみみ

    あみみ


    どうしても冬場は水道光熱費が上がってしまって、夏場と違う予算振り分けが面倒で💦
    夏冬関係なく毎月同じ額を入れるだけなので管理は楽ちんです✨
    貯蓄とは別に目的もなく始めたので、家電が壊れた等の臨時出費はそこから出そうかなぁと思ってます😊

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    確かにそうですよね。
    うちは最初の段階からまとめなかったので電気のみカード支払い、水道、ガスはコンビニ払いになっているので少し面倒です。
    全て支払いを同じ方法にするべきですよね(;ω;)?

    • 1月31日
  • あみみ

    あみみ


    同じ方が楽だと思います✨

    • 1月31日
  • はんぺん

    はんぺん

    ですよね、ありがとうございます😊

    • 1月31日
ちびぶたちゃん

うちは支出費を全て計算して、お互い13万ずつ出してます。残りはお互いお小遣いで。

子供用雑費と、車用(車検等)、何かあった時用で5万は金庫で現金で保管。
生活費で6万。
残り15万は引き落とし用の口座に。

生活費は私管理にしてます。

千円貯金と小銭貯金はペットボトルで。諭吉貯金は金庫で。
貯金は楽しめるように、見えるようにしてます。
私は別で定期貯金もしてます。

通帳は
旦那口座、私口座、私定期、引き落とし口座、貯金用口座、子供口座
6個。多いな(笑)

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます✎︎
    結構こまめに振り分けているんですね、凄い(;ω;)
    あたしは結構不器用なので多いと把握できるか不安なので多くても4つくらいにしようかなーと考えていますが悩みますね😩💭

    • 1月31日
モモ犬

私の管理です。
メインの口座は全部で4つです。
夫の給料&カード引き落とし口座
私の給料&カード引き落とし口座
私名義の家計貯金口座
子供名義の口座

それ以外に、私の独身時代の貯金用口座と夫の貯金用口座の2つがあります。

夫の給料からカード払いの金額を引いてお小遣い3万円を抜いた額を現金で降ろしてきてもらってます。
そこから、私のカードで払った食費や日用品代を口座に入れて、余った分を貯金に回してます。
私の給料はほぼ貯金です。
あとは、急な出費に対応できるよう、5万はタンス貯金で自宅に置いてます。

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます✎︎
    貯金口座はそれぞれあるんですね!
    私の家計はカードは旦那のしかないのであたしは現金でやりくりしてます。
    なので旦那の口座を生活口座にしてあたしの口座を貯金口座にしようかなーと思ってます。
    だけど万が一のことも考えると貯金はそれぞれした方がいいのか、、、悩んでます。

    • 1月31日
3200g

夫の給料口座 ゆうちょ
私の給料口座 ゆうちょ
子どものゆうちょ二人分
私の貯金 別のゆうちょ 他、地銀二つ
夫も地銀 二つ

長男が自分で管理する地銀

そんなもんですかね〜

  • はんぺん

    はんぺん

    コメントありがとうございます✎︎
    ゆうちょを利用してるのが多いのですね!
    ゆうちょと口座を合わせると結構多めですね!

    • 1月31日