
生後4ヶ月の女の子がおもちゃで機嫌が悪くなり、泣いてしまいます。どう対応したらいいか悩んでいます。おもちゃで遊ぶ時の対応やおすすめのおもちゃを教えてください。
生後4ヶ月の女の子です!
普段はご機嫌におしゃべりしてる事が多いのですが、おもちゃを持つと次第に機嫌が悪くなって最後には泣きだします(´・ω・`)
ガラガラやカミカミ、にぎにぎどれも等しく泣きます(笑)
上手に口に入れれず癇癪を起こすだけでなく、上手いことカミカミしてても途中から怒ります😂
結構あることだそうですが、どう対応したらいいのかイマイチ分からず…(´・ω・`)
皆さまはおもちゃで遊ぶ時はどのようにされてますか?
また、おすすめのおもちゃあれば教えてください🙇♀️💕
- つん(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

yuzumin
私の娘も同じようなかんじです!
最初は持ってキャッキャッあそんでいるのですが、途中から落としたり手から離れると泣きだします!
渡してあげてもポイッとして泣きだし、そのままにしてたら指ちゅぱちゅぱしながら寝ちゃいます(笑)
って、答えになってなくてすみません……😭
つん
ありがとうございます( ˙꒳˙ )
寝ちゃうんですね😳
泣いたらいつもそのままですか?🤔
このおもちゃなら泣かないとかあれば!是非教えてください🙇♀️💕
yuzumin
特にこのオモチャが!!ってのはないのですが、メリーがお気に入りで回してあげると指咥えながら見入ってます(笑)
あとはガラガラ振って音鳴るとキャッキャッ喜んでます!
でも、両方とも飽きてなのか途中から泣き出すんですけどね😓
つん
お返事頂いてたのに、拝見遅くなってすみません!🙇♀️
そうですか…、そのうち上手く扱えるようになるの待ちですかね😂✨
ありがとうございました☺️💕