
昨日病院で診断されたインフルエンザA型と風邪で、授乳を控えるよう言われたが、母乳だけで育てているため不安。離乳食は食が細い娘にどう合わせるか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
一昨日にむせて咳き込んで、
昨日の夜熱があったので先程病院に行ってきました。
病院で熱を測ったら39.5℃あって、インフルエンザA型と風邪と診断されました💦
なるべく授乳を控えるように言われましたが、元々ミルクを嫌がって母乳だけで育ててるので…
どうしようか不安になってます😥
離乳食は、娘が食が細いのですが…授乳の時間に度々あげないといけないって言うことでしょうか?💦
ママだけインフルエンザにかかった方、アドバイスを頂けると助かります😭
- anri(7歳)
コメント

ぴぃ🐥
タミフルですか?わたしはタミフルだったのですが、先生は全然大丈夫だから気にしないであげてねって言われたのでいつも通りあげましたよ🙌母乳に含まれるのもごく微量だし、気になるようなら薬飲んでから3時間ぐらいが一番効いてるから、薬飲む前とか飲んですぐにあげてみてとの事でしたよ😊

ぽんちゃん
まさに一昨日インフルエンザになりました。タミフルじゃなかったですが、医者からはミルクにしろと言われましたが、薬剤師からは授乳中も安全な薬で普通に授乳して良いと言われたので授乳しています。
子どもにもうつっちゃいましたけどね😥
うちもミルク拒否で全く飲まないのでミルクにしろって言われて無理ですと言ったほどでした💨先生によっても言うこと違いますよね。
-
anri
インフルエンザ辛いですよね😭
私もタミフル以外が良かったです😢
突然ミルクをあげてと言われても、拒否されたらどうしようも出来ないですよね😥
授乳しながらで大変だと思いますが、お互いに早く治るといいですね🍀- 2月2日
anri
タミフルです🍀
そうなんですか😳先生によるんですね😅ホッとしました😊
薬飲む前か飲んですぐに、母乳をあげてみようと思います✨