
人形劇に行く前に義母と一緒にお昼ご飯を食べるか、自分のスケジュールを優先して断るか、どちらがいいでしょうか?
2歳時を育ててます。
今度人形劇に義母に誘われていくのですが、絶賛お昼寝タイムの2:30からで、その前に義母にお昼ご飯も一緒にどうかと言われているのですが、
私的には電車で1時間ちょっとくらいのところに人形劇を見せにいくので、こちらでご飯を食べて電車の移動時間に少しでも寝てもらおうと思っていたのですが、
義母にお昼ご飯のお誘いを断ってもいいのでしょうか?
それとも人形劇で寝るもしくはぐずられるの覚悟で昼ごはんも一緒に食べたほうがいいのでしょうか、、
みなさんならどうされますか?
- おしま(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

soyo
ここに書いていらっしゃることをそのまま、
お昼寝の時間と劇が被っていて、家で満腹にして電車で少しでも寝かせて劇に行った方がせっかくの劇が楽しめるので、家でご飯食べさせていってもいいですか?
私も娘も劇が楽しみなので寝ぐずっちゃったらいやなので😭💦
とかって伝えたらいいと思います☺️

ジェシー
普段あまり外出されないですか?
2歳ともなると、外出時は興奮して案外起きてたりしますよ😂
お昼食べて人形劇見てから帰りの電車で寝てくれるかもしれないですし、たまのことならお付き合いしてもいいのかなと思います😊
-
おしま
そうですよね、、、
そもそも人形劇ってどれくらい楽しめるんですかね、、子供的に面白くなくて、すごいぐずったら辛いなと思いまして、、😱笑
とりあえず、おひるたべないのも不自然なんで付き合うことにしました!
ありがとうございます!!- 1月31日

まぬーる
断ります😁💧寝かせてから人形劇にあわせたいので、ランチなら、今度、座敷のあるところにしましょうと、前向きなお返事をしておきます!
ま、今度っていうのは社交辞令で、
果たされない約束に近いですけどね😁💧笑
気が向いたらランチメインのものをしましょう!
-
まぬーる
ただし、体力のあるこは全部こなせます😁笑
- 1月31日
-
おしま
ありがとうございます。
そうですよね、、勇気をいただきありがとうございました!- 1月31日
おしま
勇気がわきました!ありがとうございます!!