
コメント

ママリ
手取りの1割が妥当と言われていますので、15000〜20000円くらいがいいと思いますが、20万以下だと生活がカツカツ気味になるので少ないに越したことはないのかな〜と思います😂

A✩.*˚
うちが30万(+ボーナス年2回ですが特に小遣いupはなし)で主人1500円なので、減らせるだけなるべく減らした方が良いので、ご主人との話し合い次第かなと思います(笑)
-
☺︎♡
コメント有難うございます✨
そうですよね😭🙌旦那に話して少ないお小遣いで頑張って貰おうと思います😭(笑)- 1月31日

ママリ🔰
1割が妥当みたいなので1.8~2万かなーと思います(•᎑•)
-
☺︎♡
コメント有難うございます✨
生活カツカツになってしまいそうなので、少ないお小遣いで頑張って貰おうかなと思います😂🙌(笑)- 1月31日

退会ユーザー
うちは22くらいで1万渡しています😅お弁当と飲み物2本(お茶&コーヒー)持たせていました✨
お小遣いでは自分の買いたいもの(飲み物やお菓子など)と、タバコだけです💦
美容室代、病院代、ガソリン代などは家計費から出しています😌
ボーナスの時も1万、あとはその時欲しいものを別で買ってます✨
なのでワイシャツや靴などはボーナスの時に新調する感じです😅
-
☺︎♡
コメント有難うございます✨
飲み物も持って行って貰うと良いですね😋毎回会社でジュースとか買ってるみたいなので😂
その他で必要な時には渡してあげれば、お小遣い少なくても大丈夫そうですかね😆- 1月31日

♡
数年前に手取り18万ちょっとぐらいでお弁当は持たせて
ガソリン、飲み代、美容室代など別で
お小遣い3万円渡してました😓
生活はなんとか出来たものの貯金がまったく出来ずだったので減らしました!
-
☺︎♡
コメント有難うございます✨
3万あれば贅沢出来そうですけど、さすがにそんなには渡せないです〜😭😭😭🙌(笑)- 1月31日
-
♡
よく考えたら当時は3万も渡す必要なかったです🙅♀️
旦那の浮気が発覚してお小遣い減額➕お弁当なし
にしてやりました😏
今は手取り23〜29で25000円お弁当なしです!w- 1月31日
-
☺︎♡
そうだったんですね(((( °_° ))))
それでも25000円渡して貰ってる旦那さん幸せですね、、、😭🙌- 1月31日

りさ
我が家は1万円です₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎
昼ご飯は会社で出るので不要です✌🏻
上の方と同じで美容室、病院、ガソリンは家計からです☺
遊びに行ったりもほとんどないのでお小遣いいるときだけでいいよ、とも言われますがいざというときに手持ちがなく恥をかいても嫌なので持たせてます😂
-
☺︎♡
コメント有難うございます✨
美容院代など別で渡せば1万でも生活出来そうですよね😂❣️旦那に話してみようと思います😆- 1月31日

退会ユーザー
大体手取り20万ちょっとですが、お弁当や交通費は別でお小遣い1万だけです😭💦妊娠してパートも辞めてしまったので余裕が無くて‥。
文句一つ言わずやりくりしてくれる旦那なので余計申し訳なくて、“今月もお仕事お疲れさま!いつもありがとう”と封筒に毎回書いてお小遣いを渡したり、お小遣いが少ない代わりにボーナス月は値段の制限無しで必ず旦那の欲しいものを買うようにしてます😣💓
-
☺︎♡
コメント有難うございます✨
1万でガソリン代とかは別ですか☺️?
でも、そういうふうに旦那さんへの思いやりを忘れないところとても素敵です😭❣️🙏良い奥さんで旦那さんも幸せですね🥰私も見習おうと思います😭❣️- 1月31日
-
退会ユーザー
ガソリン代や飲み会代、美容院代などは別です🙌
全然いい嫁じゃないですよ〜😱💦
でも他の皆さんのコメント見て同じぐらいの額の人が多くて少し安心してます😣💓(笑)- 1月31日

退会ユーザー
うちは2万でタバコとガソリン込みです😊
-
☺︎♡
コメント有難うございます✨
参考にさせていただきます😭❣️🙏- 1月31日

aina 🦋
うちも同じくらいか少し少ないくらいの給料です!!
旦那さんのお小遣いは月7000円です。そこからたまーに吸うタバコと好きにお菓子や貯めてゲームのソフトなど買ってます。
会社の飲み会、美容室、ガソリンなどは家計持ちです!
-
☺︎♡
コメント有難うございます✨
私も1万以下でお願い!と言いたいところですが、きっと嫌だと言われるのが目に見えてます、、、😭🙏(笑)- 1月31日
☺︎♡
コメント有難うございます✨
そうなんです😭私が今育休中なので余計に(;Д;)(;Д;)
文句を言うような旦那ではないので、私が仕事復帰するまでは少ないお小遣いで頑張って貰おうかなと思います😂🙌