![おかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
広島市に転勤し、不妊治療を考えている女性です。香月産婦人科について情報が欲しいそうです。出産と不妊治療、どちらも考えているようです。
来月、転勤で広島市に引っ越すことになりました✈️
一人目は今住んでいるところで体外受精で授かり、二人目もぼちぼち考え始めています。
次もたぶん体外受精になると思うのですが、転院先を迷っています。🤔
周りに預けれる知り合いもいないので、子どもも付き添い可となると香月産婦人科になるのかなぁと思っています。
調べてみたのですが、香月産婦人科って中区と西区に二つありますよね?
出産までそちらで…と考えているのですが、二人目不妊治療(体外受精)となると、おすすめはどちらでしょうか?
不妊治療の事でも出産までの事でもかまいません🙇何かご存知の方、教えてください🙏💦
- おかか(7歳)
コメント
![あざ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あざ
広島市で不妊治療をしていました。
私は職場から近い所という理由で、竹中産婦人科に通い、タイミング法で授かりました。ここは先生もさっぱりしているため、診察はそこまで待つことはありません。(子連れはダメですが)
香月は一番のメイン所で良いと思います!もともとあるのは西区の方ですが、中区はオープンしたての2号店で、めっちゃキレイです。
ただ、新店舗が出来たのでどうかわかりませんが、西区だけだったときは超人気医院のためか、人数も多くかなり待つと聞きました。
![pipo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pipo
西区の香月産婦人科に不妊治療で通っていました‼︎
ただ、体外受精をしていないのでアドバイスにはならないかもしれないですが‥💦
上の方が書いている様に、予約していても1時間〜2時間待ちは当たり前です💦本当に待ちます‥。そして駐車場も少なく車が行列を作る程待っている状態😭
香月産婦人科に確認した方がいいのは、【自分の子供も一緒に連れて不妊治療に行ってもいいか】ですね💦
不妊治療の人は、受付も、部屋も別々になります。
やっぱ‥妊娠出来なくて病院行ってる訳ですから💦お腹の大きい幸せそうな妊婦さんとは別々です💦私自身も、部屋が別々で良かったと思います😭何で妊娠出来ないの‼︎って毎日悩んでましたから‥泣。
その不妊治療の部屋に子供を連れて行くのをよく思わない人もいます💦(私みたいな酷い人間の事です‥)病院によっては子供を連れて行かないように‼︎と言う病院もあるらしいので、病院側に相談した方がいいですよ‼︎💦
不妊治療の先生ですが、凄いサバサバしてる先生です‼︎とにかく急いでるって感じ💦なんたって、患者さん待ってるから早く回さないとね💦質問したい事があっても、最後まで聞いてくれなくて、聞きたい事聞けない感じですね😂💦
一度、質問が長くなってしまった時に先生が『はい‼︎質問があるなら看護婦さんに聞いて‼︎血液検査しながら聞いて‼︎💢』と、怒鳴られたのを覚えてます‥。
結局、看護婦さんも答えられない質問でモヤモヤしましたねーー💢
愚痴みたいになってすみません💦でも、病院はすっっごく綺麗です‼︎看護婦さんも天使みたいに優しいし‼︎♡
-
おかか
私もその「酷い人間」でした…😅
病院に問合せてみたところ、子連れ可でしたがキッズルーム?で一緒に待てるみたいなので、不妊治療の人たちと同じ待合室ではないような感じでした☺️
先生は若干冷たくても看護師さんたちがそんなに優しいのはいいですね!不妊治療って何かとメンタルやられますもんね😥
情報ありがとうございます🙇- 1月31日
![rk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rk
産科で西区の香月に通っています。
不妊治療については答えられませんが病院の様子だけでもと思いました。
中区が出来て人数が、分散したせいか待ち時間はかなり短くなりました。
一人目の時は1時間は当たり前でしたが今は待たないこととあります。
西区ですが待合室が二箇所あるのでベビールームがある待合室で待てるか確認してみて良いと思いますよ!
不妊の香月先生は現在中区で診察されているので通院に不便なければ中区の方が良いかと個人的な意見です。
中区のクリニックビルには保育園が併設され、一時保育も利用できるみたいなので診察の間だけなどの利用も検討してみてもよいかもですね!
出産については部屋、食事がとても良いです!先生、看護師さんの対応も気になることはありませんね!
香月産婦人科の公式インスタがあるので院内の様子など参考にしてみると良いと思いますよ!
-
おかか
西区は待ち時間が短いんですね🤔
香月先生が中区となると、西区の方は不妊外来の先生がいらっしゃらないということでしょうか?😥
産婦人科のインスタまであるんですね!すごーい!🙊早速みてみます🙌
情報ありがとうございます🙇- 1月31日
-
rk
西区でも不妊外来しているので診てもらえると思います。先生までは詳しくわかりませんが💦香月先生の名前もあるからたまに西区でも診察してるんですかね?詳しく分からなくてすみません😥
- 1月31日
-
おかか
とんでもないです!香月産婦人科で、前向きに検討したいと思います🙆返信ありがとうございます🙇
rkさんはもうすぐ二人目ちゃんが生まれるんですね👶楽しみですね~❤️出産頑張ってください😊🙌- 2月2日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
中区のほうの病院で出産しました。
最初のころはほとんど待ち時間もなく予約した時間から10分くらいで診察が終わるので逆にこんなあっさりでいいのかなって感じでした。
妊娠後期になるとだんだん患者さんも増えてきて待つ時間もない多くなりましたが1時間も待つことはなかったです。
たしか不妊のほうは診察にお子様を連れていけないけど一時預かりの利用が可能ですよ。
病院は豪華です。ごはんもおいしくて感激しました。
看護師さんたちもフレンドリーで楽しいですよ。
小児科も同じビルにあるので出産してからも検診や湿疹などの通院でお世話になってます。
ひとつのビルに色々とあるので子育てするには便利かなと思います。
-
おかか
まるさんは中区だったんですね!
同じビルに小児科もあるのはかなり魅力的ですね🤔✨産後も何かと助かりそう…
不妊外来の方は問合せてみたところ、子連れ可でキッズルームで診察まで待てるとのことでした😊
情報ありがとうございます🙇- 1月31日
![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろうちゃん
不妊治療ですと、竹中、絹谷、ハートクリニックが有名どころかなと思います。
-
おかか
返信ありがとうございます🙇
その辺りも調べてみたのですが、子連れ禁止や凍結胚の移送の受け入れ拒否だったので諦めました💦
情報ありがとうございます🙏- 1月31日
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
西区の香月で体外受精し今2人目妊娠中です!
院長の香月先生は中区の方で不妊治療されているみたいですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
西区の香月での不妊治療は、香月産婦人科の常勤の先生で、とても優しくとても礼儀正しい先生ですよ♡
内診の前もカーテン越しですけど、お願いしますって言ってくれたり、診察室から出る時にはマスクを外してありがとうございましたと言ってくれます!
私も何度か子ども連れて行きましたよ〜!
不妊治療のほうですけど、妊婦さんと同じ待合室の奥にあるキッズルームで待たしてくれます!!
ただ待ち時間は長いです(´._.`)
おすすめの病院なんで是非検討してみてください!!!
-
おかか
返信ありがとうございます🙇
そんな神様みたいな先生がいらっしゃるんですね😎✨
キッズルームで一緒に待たせてもらえるのは嬉しい!実際に問合せの電話をしたときも受付の方の対応もよかったんです😊香月産婦人科で、前向きに検討したいと思います🙆
ちなみに、西区では無痛分娩できるのでしょうか?- 2月2日
-
あやか
おはようございます٩(ˊᗜˋ*)و
私は院長の香月先生と今の先生に診てもらって妊娠しましたが、今の先生のほうが話しやすいです!
受付の方もとても優しくて、会計待ちをロビーでしていたら「ここは寒いんで待合室で待たれますか?」と声をかけてくださいました♡
残念ながら私は香月で出産してないんですよ˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓︎˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
噂では無痛分娩での出産は積極的にはしてないというか、いい顔をされないって聞いた事があります(´._.`)- 2月2日
おかか
やっぱり香月産婦人科は人気なんですね😲確か中区のほうはホテルみたいに綺麗なんですよね?😊
竹中産婦人科も調べて良さそうな病院だったのですが、子連れ禁止だったので諦めました😥
情報ありがとうございます🙇