
コメント

さきこ
帝京溝口病院で出産予定です。
私も高津総合病院と悩みましたが、家から近い点と、検診がスムーズで建物が綺麗な点からこちらに決めました😊
費用は高津総合病院よりも高く、自然分娩の場合は手出しが20万円程必要なようです。
先日、両親学級で病棟見学や入院時に病院が用意して貰えるグッズなど見せてもらいました!
分娩室ではアロマや足湯をしてもらえるそうです(そんな余裕ないかもですが😅)
それと、パジャマやタオルなども用意があるので入院時の荷物が少なくて済むところもプラスでした。

さきこ
帝京の分娩費用の参考に。
待合室の掲示板に貼ってあるものです😊
大部屋4人は無料、大部屋に仕切りがある部屋は一泊5千円、個室トイレなしが7千円、個室トイレありが1万5千円…と、追加料金があります。
個室希望の場合は、出産後空いてたら入れるという程度みたいです。ちなみに病棟見学時は空いてませんでした😅
あと、入院するときに一時金で30万円必要なようです。退院するときに出産一時金と合わせた差額が返ってきます。
-
さきこ
何度もすみません💦
質問の内容に「川崎市」高津区って記載すると、神奈川県の質問カテゴリにも記載されるので、出産された方の目にも留まりやすいと思います😉✨- 1月31日
-
ひとちゃら
わざわざ詳しくありがとうございます😣‼️
詳細まで写真頂いて感謝致します‼️
早速川崎市補足します❗️- 1月31日

はじめてのママリ🔰
回答ではなくてすみません!
私も今12週に入ったところで高津の帝京大学病院に行っています。
分娩予約は次回の通院後と言われたのですが、他の病院で産もうか悩んでいます。
ただ、分娩予約は早めにしないと断られるという書き込みが多いので不安で😢
同じような状況だったのでコメントしてしまいました。
いろいろ不安や考えることがあり楽しみではありますが出産て本当に大変なことですね。
-
ひとちゃら
週数近いですね😊
人気だったり分娩数限られてる所だと早く締め切るのは良く聞きますよね💦私はだいぶ転院を考えていたので先に電話で確認しました❗️
常に何かしら出産に関して考えてしまいますよね😅- 2月3日
ひとちゃら
ありがとうございます!
これからご出産予定なんですね(^^)
私も、綺麗さなどを考えたら帝京なんですが、費用がいくらになるのか心配で悩んでます😥
分娩室でアロマですか?!
私もそんな余裕なさそうです笑💦