※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
妊娠・出産

吐き悪阻で食欲がないけど、少しずつ食べれた。心臓がバクバクして眠れない。どうしたらいいでしょうか?

いつも吐き悪阻でごはんこれ食べたい!って
言うのしか食べれないし食欲も
無くなっちゃってるんですが

今日は珍しく朝昼晩少しずつですが食べれました😭
でもお昼すぎくらいから
すごく心臓がバクバクしてて
深呼吸したり横になったりしてるのですが

なかなか落ち着かず
今も結構バクバクしてます😭

運動したあとみたいな感じで
目もさえちゃって眠れそうにないです😭

どうしたらいいでしょうか😭

コメント

ねずこ

お腹大きいですか??

私は妊娠して低血圧がひどく
動悸やめまいがします(T ^ T)
お腹が大きくなると余計に血流も悪くなって心臓が不整脈気味になるそうです。。

足の付け根を圧迫しないように
のけぞりながら椅子に座ったり
足を高くして寝るなどすると血流が頭の方に流れやすくなるから
楽だと言われました!

初期でしたらすみません(T ^ T)💧

  • あん

    あん

    コメントありがとうございます😭書き忘れちゃってすいません😭初期です😭足を高くしてみたりしてみます😭

    • 1月30日
nico(34)

胃が急に食べ物沢山入ってきてびっくりしたのかもしれません😣
心臓と近いので💦

プー

私も経験あります!
つわりで夜ご飯食べれなくて、食べれて日は心臓ドキドキして苦しくて眠れなかったです。
夜はいつも眠れなくて、ひたすら携帯見て気をそらしてました。
いつも3時頃に寝てましたよ。