※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
関西ママ
子育て・グッズ

女性は保育士歴8年目で、母親になって保育園事情に無知だったことを痛感。保育士としてのプロと母親としての初心を否定されることに戸惑いを感じている。

保育士します。

保育士になってかれこれ、、、8年目くらいです。。
元々、保育士になるのは小さい頃からの夢でした。でも、いざ働くとなると、ピアノも苦手だし、、、資格だけ持ってればいい、という考えでしたが働きだすとやっぱり天職かもと思い、転々としてますが保育士として働き続けています。

今の職場で5年目
結婚→妊娠→産休育休中のアルバイト

母になって、保育園事情?を知り、いかに自分が無知だったのかを知りました。
点数があること、保育士に加点があること、入園してから1ヶ月で仕事復帰しないといけないこと、お金のこと、、、
本当に知らなさすぎだと痛感。

妊娠初期から

保育士やから、子育てのプロ、教育のプロ

と言われること、思われること

1ついいですか?
他人と我が子は違います。

私は10ヶ月くらいの子〜を7時〜19時までしかみたことありません。

仕事はプロかも知れないけど、母親としてはプロではありません。

これを言われるたびに否定します。

むしろ、うまれたてフニャフニャの子を抱くのも初めてです。24時間一緒に過ごすのも何もかもはじめて。

保育士=育児は完璧って思わないでほしい。



コメント

たっくん

保育士だから育児完璧なんて思いませんよ😊わたしも保育園で働いていました、でも、あー子育て向いてない、。と思う日々です。他人の子だから可愛いんだな·····とか思ったり(笑)

どんな人でも、子育てが完璧な人っていないんじゃないかな😊

  • 関西ママ

    関西ママ

    完璧って思わないですよね⁈
    わたし、言われるたびに、ため息出ちゃいます。。むしろ、言われるとプレッシャーにもなります😩😩
    それは分かります(笑)我が子も可愛い!けど、、、他人の子は可愛いですよね(笑)

    • 1月30日
  • たっくん

    たっくん

    思わないです!
    子供と遊んだり、知育のおもちゃ作るのはまだ保育士としていかせる部分かなとは思いますが、子育てって結局メンタルの強さ!(笑)私はそう思ってます🤣 言われるとプレッシャーなりますよね( ;ᯅ; )
    そうなんです、他人の子はかわいい(笑)自分の子も可愛いけど、違いますよね(笑)

    • 1月30日
  • 関西ママ

    関西ママ

    保育士といかせる部分(玩具作りや歌)はあるんですが、他のことに関しては全くの素人🤷‍♀️毎日分からないことだらけデス。。他人の子は、心の持ちようですか?!なんと表現していいのか、、、とにかく、、、ゆとり?落ち着いた心?!をもって見れますね😂

    • 1月30日
  • たっくん

    たっくん

    わかりますわかります🤣
    他人の子は何しても こら!危ないよー。そっち言っちゃダメよ〜。と優しくできるけど·····。自分の子には、こら!何回言えばわかる?!ちょっと!行くな!おい!です(笑)

    • 1月30日
  • 関西ママ

    関西ママ

    わたしも近所の子どもにはそんな感じで言葉掛けてますー🤣
    うちの娘はまだまだですが、1歳超えてくると大変ですよね😱

    • 1月31日
あんこ

私自身が管理栄養士してるので、栄養管理バリバリの食事してるかと言われれば、適当な日もありますし、娘の離乳食にレトルト使う日もあります😅
そもそも、数年働いただけでは日々勉強なのでバリバリのプロにはすぐにはなれませんよね💦💦💦
私自身がそんな感じなので、周りもそうかなー、と思って見てるのですが…私が自分に甘すぎるのかもしれません😂
お互いぼちぼち育児とお仕事頑張りましょう☺️

  • 関西ママ

    関西ママ

    管理栄養士さんなんですね!
    本当にプロって言いたがりますよね、、、わたしも離乳食作りは学生の頃に1度だけだったので、今でもコレであってるの?栄養たりてるの?って感じで作ってます😓💦
    言いたい人には言わせておいて、育児にお仕事頑張りましょうね😊

    • 1月30日
mee🍓

同じく保育士です!
点数や保育士加点、入園から復帰についてなどは入職した1年目で研修会がありました!地域とか職場で違うんですね!
保育士だからってママとしてのハードルが上がるのもおかしいかもしれないですが、まるっきり子どもと関わってないママよりは慣れている部分はあるので、勉強したことも保育士として実践経験があるのも無駄じゃないと思います😊

  • 関西ママ

    関西ママ

    研修会なんてあるんですね!!わたしほアルバイトだからか、勉強会的な研修には行くことがあっても、そういった正規だけが行く研修には行ったことがありません😣😣
    保育士として、歌のレパートリーや、絵本の多さ、手作り玩具を作ること、オムツ交換など手慣れたことは経験があるので、その辺は他のママさんよりは出来るかな?とは思うんですが、その他に関しては、まだまだ新米です😣😣

    • 1月31日
らいおん隊

元保育士です。
0〜3までを複数回、担任持って来ました。

園の流れや、園での生活サイクル、行事、子供の発達や病気などに関しては、他の職業している方よりは知識があります。

ですが、「数ヶ月の子〜」「7:00〜20:00」「休憩中や製作の準備など、子供と離れて作業することができる」などなど、母親とは違いますよね。

育児と保育は別物って母親になって初めて知りました🙌
同じく家族や友人に「保育士だったからなんでもこなせるね!」など言われて誰にも相談できずに鬱になりかけました😢

24時間一緒でヒーヒーですよね😭
お互い頑張りましょうね😭
でも頑張りすぎず、息抜きも沢山してくださいね!!!

りんりん

すごい同感です!!
私も保育士で今育休中です!
妊娠中母子手帳もらいに行った時も
生まれてからの病院でも退院してからも、
保育士なんだ!なら大丈夫だねって言われて、
(入院してる時はオムツのかえ方もミルクの作り方もパスされ…。笑
本当はちゃんと自分がやってたやり方で合ってるのか確認したかったのに…)

産休入る前はゼロ歳見てたけど6ヶ月からだったし、未知すぎて全く大丈夫じゃないし!って生まれた今でも思ってます…

H&Sのママ♥

同じです!!
もう10年以上保育士してますが…
良く言われるけど、保育士だからって子育て全て完璧なわけないですよね。。
確かに色んな知識はあって、こんな病気の時はこんな対応、離乳食はこんな感じ、成長はこんな感じ、おもちゃや歌は…って知ってる事は確かに沢山あります!!
他人の子どもは離れられる時間もありますが、我が子は24時間年中無休ですよね。。
義母にも保育士だからプロだもんね!って何度も言われました!
確かにね…
でも、実際我が子の子育てと仕事は違いますよねー。。
1人目の時、産後鬱っぽくなりましたけど!?

同じ保育士の母とは、良き相談、愚痴相手です(^ー^)笑

ケロケロ

夜泣きあまりしない…離乳食よく食べる…など聞かれたことに対し、息子のありのままを話すと、旦那の親戚に、さすが先生‼️さすが保育士さん‼️と言われます。
私が保育士だからではなく、息子が多分手のかからない方の子だと思うのです…。
何かと保育士保育士言われるので疲れます…。
検診でも、保健師さんから、保育士さんだから大丈夫だね。と言われ…💦そう言われると、聞きたいことが聞きにくい😅でも不安なので、聞いてましたが。
子どものことで知ってる・慣れていることも他の人に比べたらもちろんたくさんありますが、子育てと仕事は、違いますね💦
でも、保育士さんいう周りの目は、就学前まではついて回るのかな…と思っています💦

maba

私も保育士です!
子どもが生まれてから、仕事と育児は全く違う!って痛感しました。
どちらももちろん責任がありますが、別物ですよね。知識があっても、不安で不安で仕事のように余裕はないです。大勢の子どもを相手に対応できるのは仕事だからです!それに保育園での子どもたちのことしか分かりませんしね。なので、働いてる時も思ってましたが、働きながら育児をする保護者の皆さん、本当尊敬します!