※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うどん
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供とディズニーリゾートに行く予定です。子供の食事についてアドバイスをお願いします。

1才半前にディズニーリゾート行かれた方いらっしゃいますか?
子供の食事どうしましたか?
4月に子供が1才4ヶ月のときにディズニーリゾートに旅行する予定です。子供のご飯どうしようか迷ってます。
他にも持っていった方が良いものやアドバイスあったら教えて下さい!

コメント

りん

1歳の誕生月にお祝いも兼ねて連れて行きました!
立派なベビーセンターがあるので離乳食を持って行きましたが、実際行ってみるとベビーセンターは激混みでした。
結局、大人と一緒にご飯を食べるついでに食べれそうな物にしました☺️

ディズニーランドの公式のホームページに、子供と楽しむコツのようなページがあるんですが、ご覧になりましたか?
結構役に立ちましたよ☺️💗

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    サイトでママ用のやつ見ました!
    まだ、お子様メニュー食べさせたことないのでどうしようかと悩んでました。ベビーセンター混むんですね~

    • 1月30日
ぷらり

1歳半頃に行きました。
普段から結構なんでも食べさせていたので、レストランではお子様ランチを食べさせました。
ポップコーンやハンバーガーやポテト、ピザなども一緒にわけっこして食べました。

気になるようでしたらレトルトの離乳食を持っていったり、中にはミッキーのパンケーキとかパン屋さんなどもありますし、自分の白米を半分取分けてレトルトの離乳食のおかずのみ持参するのでもいいと思います\(^o^)/

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    まだ、お子様ランチ食べさせたことないので、練習して行くのもいいですね!

    • 1月30日
🌈

1歳と1歳2ヶ月で行きましたが1歳2ヶ月の時はレストランでお子様ランチ食べさせましたよ〜!全部は食べれないので私のモノあげたり、持ってきたパンやお菓子あげたりしてました!

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    パンを持ち歩くのいいかもです

    • 1月30日
ぱんだ

つい最近、1歳のお誕生日に行ってきました!
パーク内のレストランで食事をとったのですが、念のためキャストの方に持ち込みのBF食べてさせてもいいか訪ねたところ、温めてお皿にうつして出してもらえました👶🍴✨
ミッキーのランチクロスやエプロンも用意してくださり、子どもも楽しそうでした😊

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    温めてもらえる所あるんですね!
    それなら一緒に食べれるしいいですね

    • 1月30日
りゆ

上の子が1歳2ヶ月、下の子が1歳丁度で行きました✨
朝は作って行ったおにぎりとおかず少しなど食べさせました。
1歳からの離乳食を持って行きました!
スティックパンなどは手軽ですぐ食べれるので良いですよ✨
下の子はポテトの塩を落として食べさせたりはしました😊
お子様ランチなどは味結構濃いので私は一切あげてません😃

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    パンは良いですね!
    うちもまだお子様ランチ食べさせたことないんですよ
    レトルト持っていくのも候補にしようと思います!

    • 1月30日
いち

まだ、行ったことはないですが、私も一歳3ヶ月の子供を連れて、4月にディズニーに行く予定です!
まだ、大人と同じものや、お子様ランチなどは食べさせたことないので、食べ慣れないものを食べて具合が悪くなったりしたら、楽しめないので😅
普段から食べ慣れているベビーフードを持参します!
屋内レストランはだいたいベビーフードを温めてくれるようですよ!ディズニーの公式サイトのママページに、温めに対応してくれるレストラン一覧がありました!
あとは、ぐずった時用のお菓子とスティックパンを持って行く予定です。
あとは水筒も持って行く予定です!
まだ、ベビー用のお茶しか飲ませていないので。

年パス持っててよく行く友達から受けたアドバイスは、荷物が増えるのが気にならないなら、食べ物は持参した方がいいとのことでした。
ベビーセンターにも、ベビーフードは売っているけど種類が少ないし、レストランでお子さまランチとか食べるつもりでも、レストランが混んでて入れないこともあるし、ベビーフードを持って行っておけば、パレード待ちとかの間に、ご飯食べられるし、便利だそうです!
なので、レジャーシート(できればちょっと厚めでお尻が痛くなりにくいもの)も、あると良いと言われましたよ。
そのほか、ベビーカーにつける目印とか…いろいろアドバイス受けました!
長くなっちゃうので、もし興味があればお伝えします。

  • うどん

    うどん

    回答ありがとうございます!
    私も4月に行きます‼️
    やはりベビーフード持参が無難ですね。レストランでも温めて貰えるんですね~検索してみます!
    水筒確かに入りますね!忘れてました!レジャーシートも用意します!

    • 1月31日