※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

寝返りについて、足はクロスさせられる状態だけど、首がしっかりしていないので大丈夫か不安です。寝返りができるまでに時間はかかるでしょうか?他の方はどうでしたか?

寝返りについてです!
先週寝返りっぽい感じの横を向いて身体をそらし始めて、今日足をクロスさせて下半身は寝返りできてる状態なんですがここからどのくらいかかりますか?(;´Д`)
個人差はあると思うんですがまだ首がしっかり座ってなくて先に寝返りしちゃって大丈夫なのかな?と…
ここからが長く時間かかるんですかね?!
みなさんはどうでしたか??

コメント

An。

まだ2ヶ月なのに?!
うちは3ヶ月くらいから体をよじりはじめて結局寝返ったのは5ヶ月でした(^^)うちの子は基本周りより遅い目なので、もっと早いかもしれませんね(^^)

  • のん

    のん

    そうなんです…
    周りからも早くない?大丈夫なの?と言われてえ?!なんかやばいのか?!と不安に…
    個人差があるとは言え平均より早かったり遅かったりすると親は不安ですよね(´;ω;`)

    • 1月31日
basil

下の子は、そこからすぐに寝返り出来るようになりました。2ヶ月で、やはり首座り前でしたσ(^◇^;)
上の子は、そこから半月くらいかかりました。

  • のん

    のん

    やはりバラバラですよね!
    でもみなさんだいたい半月っぽいですね!
    ちなみに寝返り返りいつ頃でしたか??

    • 1月31日
  • basil

    basil


    3ヶ月の時は寝返り返りもいつの間にか出来てた気がしますσ(^◇^;)
    下の子は何でも早くて、3ヶ月の時にズリバイ、4ヶ月の時につかまり立ちしたときは驚愕しましたが、
    8ヶ月のいまはまだ歩いてはないし、まぁそこそこ平均に近付いてきたかな?って感じですσ(^◇^;)
    後追いは酷いけど、特に気になることはないですよ。

    早くても遅くても心配になりますよね(;´Д`)

    • 1月31日
  • のん

    のん

    つかまり立ちやばいですね!!
    まだ腰すわってないですよね?(;´Д`)こわい…
    成長が早いとなんだか寂しくもなりますし心配にもありますね(笑)

    • 1月31日
みか

2ヶ月半でそんな感じでした!3ヵ月前にねがえっちゃいました!😊
首座りは微妙な感じでしたが、うつ伏せだとけっこう顔上げるので、好きに動いてどうぞーと見守ってました!

  • のん

    のん

    早いですね!!
    じゃあ半月後くらいには寝返りしてそうですね…
    寝返り返りいつ頃でしたか??

    • 1月31日
ぼみ

2ヶ月の頃そんな感じで、半月くらいで寝返りしました!2ヶ月半のときでした。首はほぼ座ってたのでまあいいか…と思ったのですか、ちょっと心配ですよね😱

  • のん

    のん

    ひゃーーーー!早いですね(;´Д`)
    首座る前に寝返りしちゃって大丈夫なんですかね…
    発育とかに影響ないのかな?とか心配になります…

    • 1月31日
  • ぼみ

    ぼみ

    寝返りすること自体は問題ないと思いますし、ちゃんとみててあげて窒息とか気をつければ大丈夫だと思います!

    • 1月31日
  • のん

    のん

    寝るときって両端にクッションとか置いて寝返り防止してますか??

    • 1月31日
  • ぼみ

    ぼみ

    うちの子は寝るときは寝返りする様子なかったので置いてませんでした!寝返りすぐに上手になって自分の意思でできるようになったようだったので。

    • 1月31日
  • のん

    のん

    なるほど!
    観察しておきます!

    • 1月31日