
コメント

nana
少し不安ですね💦💦
いくら熱が下がって、数日経ってるとはいえ、お子さんはまだ2歳ですし、、。
私でしたら、日を改めますかね😥
個人的意見ですが、、。

me
明後日からは微妙ですね💦
菌がまだいると思います(^◇^;)
とにかくアルコール消毒をすることですね💦
-
ROI
そうですよね、、
私も絶対にいると思います😭
うつったら可哀想と思って外出を避けていたのに、家族がこれでは…🤦♀️- 1月30日
-
me
日にちをずらすことはできませんか?
できないから、この質問なんでしょうが‥( ; ; )- 1月30日
-
ROI
それが来週の月曜には里帰り先で受診しなくてはならなくて…😭
車で3時間半程かかるので旦那さんがいる時に送ってもらおうと思っていたんです。- 1月30日
-
me
そうなんですねぇ💦
娘さんは予防接種してますか??
あとは嫌がるでしょうが家の中でもマスクさせるかですよね💦- 1月30日
-
ROI
娘も私も予防接種してません😭
- 1月30日
-
me
あーーーー( ; ; )
それはかかってしまったら大変ですね( ; ; )- 1月30日
-
ROI
そうですよね。
私はともかく娘が心配です🤦♀️- 1月30日

ねこ助
車で3時間でしたら、うちも同じくらいです!
私だったら、検診だけ行って実家に寄らずに自宅に帰って日を改めます!
出直しが大変なら、実家近くのホテルで数日過ごすかもです。
実家に行くなら、除菌徹底してお子様の手洗いうがいと部屋の温度湿度を保つ様にすると思います。
特にドアノブとか全部拭きます。
うちは里帰り中姪と甥が風邪ひきなのに知らずに遊びに来てたので、帰った後除菌ティッシュ持って全てのドアノブとトイレとかのスイッチを拭いて回りましたw
-
ROI
そうなんですね。
ホテルとかに泊まるのも確かにありですね🙆ありがとうございます!
もし帰るなら、除菌と手洗い、水分、加湿しっかりしたいと思います😭- 1月31日
ROI
やはりそうですよね、、
けど、来週の月曜までには里帰り先の病院で検診を受けなくてはならなくて😣困ってます…
nana
なるほどです💦
ご実家が遠方であれば、明後日里帰りで仕方ないのかな、、って感じですね、不安ですが😥
近いのであれば、健診前日に里帰りでも良いのかなとも思いますね💦
ROI
かなり不安です…
予防接種もしてないので重症化でもしたらどうしようとか色々考えちゃいます🤖送らせても土曜ですかね😣
nana
予防接種してないんですね😥💦
そですね、土曜行くにしても、マスク着用で極力妹さんとの接触は少し控えた方が良いのかなと思います😔
ROI
してないんです😣
そうですね…
ご丁寧にありがとうございます🙇♀️
nana
摂取していても、うつる人はうつるので、お気をつけてください😥💦
特にお子さんは免疫も弱いですので😰
いえいえ😌