![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園は違いますが
公立保育園です。
31年度の保育園用品の
注文書が手元にあるので参考までに。
冬服長袖服 3150円
本袖ポロシャツ 1700円
半ズボン 1400円
上靴 1480円
1歳児クラスで必ず購入するもの
・集金袋、誕生カード、おたよりばさみ
上記の物3つで合計690円です。
帽子や手提げ袋はお下がりなど
なければ購入といった感じです。
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
質問の答えではないのですが、私も4月から財田保育園で、私も知りたかったのでコメントしちゃいました😂💗
入園前に用意しておいたほうがいいものってなにがあるんですかね?☺︎
-
ゆ
わぁ 一緒です〜💗
初めてのことだらけで
全然分かんなくて困ってます🥺
見学など行かれました?!- 1月30日
-
M
私も分からなくて困ってます😂(笑)
見学行ってないんですよ🤔- 1月30日
-
ゆ
同じく私も行ってなくて
3月の説明会まで
何もわからないままかという感じです😂- 1月30日
-
M
そこまでが長いんですよね😢(笑)
健康診断の日も少し何か教えてもらえたら助かるんですけどね(笑)- 1月30日
-
ゆ
ですよね😂笑笑
そこまでが長いし
来週の健康診断で少し教えて貰えるだけで
準備が出来て助かります。笑- 1月30日
-
M
長いですよね😭
今度は準備に忙しくなりそうですね🤣👌- 2月1日
-
ゆ
説明会から1ヶ月もないので
バタバタしそうですね😩- 2月2日
-
M
バタバタしますね(笑)
他の方のコメント見させていただいたんですけど私も22なんです🤣💗- 2月2日
-
ゆ
同い年ですね★
良かったです◡̈⃝︎⋆︎*- 2月2日
![ばいきんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばいきんまん
0歳から岡山市の公立保育園に行ってます。うちは制服は2歳クラスからです。1歳はそんなにお金かからなかったですよ。通園用のナイロン製の袋と帽子、コップ、出席ノート、連絡帳くらいかな。
1歳だとトイレトレーニングが始まるのでトレーニングパンツとか布オムツとかを用意してって言われた気がします。最初からいるのか月齢に合わせて先生から個別に言われるのかは園によるかもです。
-
ゆ
友人にも聞いたところ
1歳ではそんなに お金かからないもいう
回答ばかりでした😂
その時その時で個々で 必要な物が出てきて
お金がかかりそうですね😯- 1月30日
![ティラミス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティラミス
うちは2人とも財田通ってます☺❤
ちなみに下の子がこの4月に1歳児
クラスに進級します😄✨
ちなみに、1歳児は制服はないので
特別いりませんが出席ノートや
クラス帽子は全員購入なので
数千円程かかります。
-
ゆ
その程度なんですね☺️
うちの子も1歳です!!!
知人のところは制服や体操着などの
購入があり数万したと聞いたので
詳しく教えていただきありがとうございます🙏🏻💗
見学にも行けてなく
全然わからなかったので
助かりました!!
3月の説明会で
よく聞かないとと思っていたところなんで😂- 1月31日
-
ゆ
ちなみに
来週 健康診断と物販が
あると案内があったのですが
物販で購入したものの
支払いっていつになるんでしょうか?😭- 1月31日
![ティラミス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ティラミス
1歳児クラスの物品注文書を
写メったので参考にしてみて
下さい。
説明会の時に同じ用紙をもらうと
思います(^-^)/
多分お金は後日になるかと。。
制服や体操着は2歳児クラスからに
なります😄✋
説明会の時にざっくり小さいクラスと
大きいクラスで別れて必要最低限の
必要な物を見本を見せてくれますよ🎶
また個別に聞きたい事があれば
先生に聞くと教えて下さるので
安心して下さい☺
-
ゆ
わざわざ細かく本当ありがとうございます😭🙏🏻写真まで( ˃ ˂ )
先程、内定通知を確認したところ
支払いは説明会のときと記載してありました!
希望購入欄の物で保育園で買ったほうがいいもの
自分で調達したほうがいいものがあれば
教えて頂きたいです😢
お昼寝布団の規定や
服装の規定などあるのでしょうか?
質問ばかりですいません(T0T)- 1月31日
-
ティラミス
いえいえ(^-^)/
そうなんですね!
記憶が曖昧ですみません😣💦⤵
うちはとりあえず希望購入の
氏名印以外は保育園で購入
しました😄✋
中にはお子さんの好きなキャラクター
物を買っている人もいますよ♪
女の子でしたらワンピース
スカートズボン、フードつきは
ダメです(>_<)- 1月31日
-
ゆ
謝らないでください!
すごく助かります😭🙏🏻
自分で いいの探して
購入するのもいいのですね◡̈⃝︎⋆︎*
お昼寝布団のサイズなどの
規定は ないのでしょうか( ˃ ˂ )?
服装はTシャツにズボンって感じで
考えていれば大丈夫そうですね🥰- 1月31日
-
ティラミス
おはようございます☺🎶
お昼寝布団のサイズですが
大体どこも一緒くらいだとは
思うんですが入園のしおりを
頂くのでそこに詳しく書い
あるので私は入園のしおりを
片手に赤ちゃん本舗やバースデー
に必要な物を買いに行きました✨
そうですね☺
2歳児になったら制服があるので
スモックに体操ズボンで来てる子
もいます(^-^)/- 2月1日
-
ゆ
おはようございます☀️
分かりました!
しおりを貰ったら私も
そうしようと思います🐯◎!
服は多めに準備しとこうと思います☺️
たくさん細かくありがとうございました★- 2月1日
-
ティラミス
服多目のほうが着替えが多く
なってくるので安心ですよ☺✨
いえいえm(__)m
保育園で会えるといいですね😄🎶- 2月1日
-
ゆ
ありがとうございます☺️
プロフィール拝見させて頂きました!
25歳なんですね◡̈⃝︎⋆︎*
私、22です!!
歳が近いママさんいて安心しました😂- 2月1日
-
ティラミス
若いですね😭❤
私は27歳なんです(>_<)
登録時のままだったので
編集してなくって😄💦- 2月1日
-
ゆ
そーだったんですね☺️
ベテラン洗濯ママばっかりの
イメージだったので
良かったです🥺🥺- 2月2日
-
ゆ
誤字してました😢
先輩ママさん- 2月2日
ゆ
詳しくありがとうございます♬*゜
保育園通らないと思ってて
通ったので調べてなくて
すごく助かりました!!
退会ユーザー
うちの保育園は制服着用が
3歳からですが財田保育園は
1歳児でも制服着用なんですか😳?
他にも何かあれば
聞いてください!
分かることがあればお答えします^^*
ゆ
見学なども行ってなくて
全然分からないんです😭😭
退会ユーザー
そうなんですね😓
なら説明会があるまで
何もわかんないですね😓
うちの園は0歳、1歳児は
他の年齢の子より保育園用品で
買うものは少ないです。
あとは、自分でお昼寝布団や
足りない分の洋服など買った感じです!
ゆ
洋服はたくさん持ってたほうが
いいそうですね😂
細かくありがとうございます!