
コメント

あー
あからさまに無視って…そんな幼稚なこと、いい大人が何してるの??なんて思いますね。
パワハラにあたりそうですよね😓
あー
あからさまに無視って…そんな幼稚なこと、いい大人が何してるの??なんて思いますね。
パワハラにあたりそうですよね😓
「パワハラ」に関する質問
【仕事を辞めたことを内緒にしている方】 【パートが続かない】 私の夫はモラハラで私が仕事をやめることを否定します。 きっとそれはどんな家庭でもそうだと思いますが、みなさんの旦那さんは辞める理由を伝えてそれな…
相談でも何でも無く背中を押して欲しいです!! 育休中ですが退職を切望しています。 13年間正社員として働いてきましたが、 他部署上司からのパワハラとマタハラがきつく数年前からずっっっと退職したいと思っていまし…
夫の転職について悩んでいます。 現在、 夫34歳 年収700万 名古屋出身で就職から兵庫 私34歳 年収400万 ずっと兵庫 1月に第一子出産予定 夫は前から転職希望があり、最近特に残業も多く上司からのパワハラもありス…
お仕事人気の質問ランキング
悠真*海真
コメント有難うございます!
幼稚ですよね〜
そして、やっぱりパワハラになりそうですか!?
54歳にもなって、、、と正直思っちゃいます。
あー
54の良い年齢の方が、増してや手本となるべき人がそんなんでは先が思いやられます😑
職場内のイジメですよね。
仕事与えないとか、お気に入りにしか支持しないとか、無視とか…
証拠さえ集まれば、いじめた相手や会社を相手取って訴える事は可能のはずです。
悠真*海真
気分のアップダウンもあるようで、同僚にはまだないですが、部下の方に怒鳴っているときもあります。
今までそういう方が職場に居なかったのでビックリしました。
異動が激しい会社なので同僚は
訴えたりすることはしない、相手が異動するまでの辛抱
と、言っています。
第三者的な部署にホットラインがあるので報告してみるのも有りかな?と手を差し出してあげたい気持ちがあるのですが、本人がそう言っているので今のところ他の同僚も保留にしています。
あー
そうなんですね、
私だったら耐えられないですが…辛抱強い同僚の方なのでしょう。
かなり強い無理だけはしないようにストレスの発散に話を聞いてあげたりするしかないですね💦