
授乳時間が短くなった理由や赤ちゃんの様子について不安があります。このままの授乳ペースで大丈夫でしょうか?
授乳時間について
最近おっぱいを飲む時間が以前の半分くらいになりました。
飲み方が上手になったり乳腺が開いて飲みやすくなって授乳時間が短くなったって考えていいですかね😂
ちなみに、以前は10分×2で今は5分×2になりました。
それ以上にあげると最近吐き戻しの量が増えてて…
なので、飲むのが上手になったのかな?と思っているのですが…
飲んだあとは泣いたりもせずぐっすり寝てくれます
間隔も昼間は4~5時間(長い時は6時間)で夜も昼間とさほど変わらず5時間くらいです!
このまま満足する分だけあげていって大丈夫ですか?
- 11uta(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママ
今の量で十分足りているんだと思います。
ぐっすり寝てくれるのはお利口さんですね👏
あまり間隔を空けすぎるのも気になるので最低でも4、5時間以内に1回は授乳した方がいいかと思います。
11uta
返信ありがとうございます🙇
4~5時間以内にはあげた方がいいんですね!
5時間以上寝そうな時でも起こして満足する分あげたいと思います!
教えていただきありがとうございました🙇
ママ
私はそのころ授乳時間が4時間以上空くとおっぱいがパンパンになるので起こしてあげてました!
まだまだおっぱいやミルクでしか栄養や水分を取れないので間隔あけすぎなければ大丈夫だと思います。
11uta
わたしもパンパンになるので搾乳してました💦
間隔あけすぎないように気をつけます!
ママ
搾乳するのは面倒だし、搾乳するなら赤ちゃんに吸わせる方がいいので私は起こしてました😀
11uta
確かに面倒です😂
わたしも起こしてあげるようにします!