
子供2人目を妊娠中で貯蓄が少なく、家計見直しを悩んでいます。復帰後の収入やマイホーム購入についてアドバイスを求めています。
今、子供2人目を妊娠中なのですが、貯蓄があまりなくてどう家計を見直していこうかと悩んでいます(´・ω・`)
今のところはまた復帰するつもりではいますが、子供の病気などでの有給や、周りの目の兼ね合いもあり、どのくらい続けられるかわかりません(´;ω;`)
マイホームも欲しいですが、今の貯蓄では正直厳しいかな、と悩んでおります…
共働き、専業主婦どちらでも構わないので、2人お子さんがいらっしゃる方で、家族の年齢や、大体の給料、どのくらい貯蓄があるかなど教えて頂けたらありがたいです!!(>_<)
- みんり(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

しろくま
200万もあればいいと思います。
うちは、共働き2人合わせて手取り35万程。
旦那37歳、わたし31歳、1年生と2歳の子供。
貯蓄は無いに等しいです。
もらった給料で一ヶ月暮らすので精一杯です。

退会ユーザー
他人には言えないので暴露します笑
結婚8年目24歳です
手取り32でボーナス年間50しかないです
今年小学校に上がる5歳の娘が1人で
私は扶養内で働いてましたが専業に戻りました
2年以内にマイホーム購入予定です
貯蓄は頭金600万と子供貯金が300万ほどです
今の家賃は8万なのでローンはそれ以下に抑えたいとこです
私もいつかは2人目を考えてますが今は趣味とマイホームのことで頭がいっぱいです
30歳までに授かれれば良いかなと思ってます
-
みんり
回答ありがとうございます😊
凄いです😭
元々の貯蓄がそれぞれ結構あったんですかね?
ちなみに旦那さんはおいくつですか?
マイホームを購入するにはやはりそのくらい頭金あった方がいいですよねぇ(>_<)- 1月30日
-
退会ユーザー
元々の貯蓄は結婚式や車一括払いや毎年の引越しなどで0になりました
主人は9こ上なので…調べてたりここでも質問させてもらったりして、頭金これでも足りないなと思い始めてます💦
主人が若かったら頭金少なく建ててたと思います^^- 1月30日
-
みんり
そこから貯めたんですね!!すごいです!(*´◒`*)
毎月どのくらい貯めていましたか?
そうなんですね…やはり先に頭金は多く払っておいた方が楽なんですかねぇ(´・ω・`)- 2月1日
-
退会ユーザー
バラバラですね臨時収入があったりでボーナス時以外にも月30万貯金できてた時もありましたし最低でも15はしてます
うちはもう旦那が歳なので頭金はそれなりに必要かなと思います💦
その貯金以外に保険が200万と頭金以外に数百手元に置いておくようで今からもう少し貯める予定でいます- 2月1日
みんり
回答ありがとうございます😊
まだローンが100万ちょっと残っているので、それも不安要素なんですよね(>_<)
入学金なども掛かると思いますが、その出費は別に貯めたりしてましたか?
しろくま
うちにもローンあります😩
お金はいつまでも不安要素ですよね。
入学へのお金等も特に貯めたりはしておらず、生活費から出してました。
みんり
そうなんですね、今は生活出来るけど、先の事を考えた時にいくらあればいいのかしら、と不安に思ってしまって(´;ω;`)
そうなんですね!でもいつもより大きな出費なのでいつもよりは大変ですよね?(>_<)
しろくま
入学するのに思ったよりは出費なかったです。
制服ではなく私服だったので、ジィジバァバ等にランドセルとか買ってもらい、お祝い金の5万もあればお釣りがくるくらいでした。
でも、入学してからの鍵盤ハーモニカ、水着、毎月の教材、と時々くる出費の多さにびっくりでした。
みんり
制服代も結構しそうですね(>_<)
入学してからの度々の出費ですか、普段ない出費が予定外に重なると大変なんですね…(>_<)