
コメント

ぽぽちゃん☺︎
旦那さまですか??(´・-・` )

さえぴー
元旦那がそんな感じでルーズな性格だったので、私は必ず期限を設けてました(笑)
○月○日に○○するから○日までに電話しておいてね!とか、○日に○○するから○日までにお金おろしておいてね!とか(^^;
子供の「勉強しなさい→今しようと思ってたのに」と一緒で、何度も言うと機嫌悪くなるので、言った日付まではそのままにしておきます。もしそれでやってくれなかったら100%旦那が悪いことにできるので、そこでめちゃ詰めてました(笑)
-
m
私も今全然やってくれないから
〇日に○○あるからしておいてね
って言ってるんですがしてくれなくて
ほんとに困ってます、、引き落とし
とかそーゆーことも守ってくれなくて、、で、してって言ってたやんっていったら分かっとるってとか仕事がどーとかとか言い訳ばかり😞😞疲れます。- 1月30日
-
さえぴー
言ってもしてくれないならこちらで管理した方がストレス溜めなくていいかもしれないですね(^^;
お金関係は通帳&印鑑持たせて、カード預かったら良いと思います💡それが嫌ならちゃんと約束守れって話です。- 1月30日
-
m
言ってみます!!!
ほんとなんで約束くらい
守れないか不思議で
たまりません😣😣- 1月30日

ジジ
うちもそんな事ばっかりです😊
なので全部自分でするようになりました😂
期待するとストレスたまるので😅
-
m
児童手当とかどーされてます?
旦那の通帳なので、、言っても全然おろしてくれないんですよ、、- 1月30日

もかを
うちも一緒です( ̄^ ̄)
かれこれ1年分の児童手当を未だに貰えてません。
出産祝いや義理親に貰った小遣いでやりくりしてました。
忙しいのも分かるけど、言い訳ばかり。休みの日なんてずっとゲームか寝てるし。
今、私の収入がないので貯蓄から引かれるばかりで思いやられます。
振込先変えようかなと考えてます。
役所に行かないとと思ってて未だ行けてません。
m
そーです、、、
ほんと疲れることばっかりで😞