コメント
MaMa
明らかに飲んでないなら作って飲ませますが、ある程度飲んでるなら抱っこして寝かしちゃいます(;・∀・)
MaMa
明らかに飲んでないなら作って飲ませますが、ある程度飲んでるなら抱っこして寝かしちゃいます(;・∀・)
「哺乳瓶」に関する質問
生後11ヶ月、ワンオペです 辛くなって息子連れておばあちゃん家に逃げてきました。 毎食ご飯が出てくる、洗濯物をしてくれる、お風呂をためてくれる、お風呂から出た息子に服を着させてくれる、哺乳瓶を洗ってくれる、本…
今暇な方、最近の悩みやモヤモヤしたこととか教えてください〜! 今日は夫が日勤からの夜勤で1日ワンオペでやっと1人時間です。 誰とも話すこともなく小さい悩みやモヤモヤしたことが頭の中でぐるぐる🌀 皆いろんなこと…
子供のお弁当箱、たまにしか使わない方、消毒どうしてますか? 使った日に消毒?何で?それか使う前日? (哺乳瓶用に使っていたミルトン消毒しようと思ってましたが、薬液消毒ダメと書いてました)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mamaり
半分くらいしか飲んで無かったので作って飲ませることにしました💦
飲ませても減らずで
違かったみたいです…💦
MaMa
うちの子も飲んだり飲まなかったり、つい最近までムラがありました(;´Д`)
混合でやってますが、母乳の後はミルク完全拒否だったり…
お兄ちゃんとの違いに戸惑う毎日です💦
mamaり
私の娘もムラがあります💦
飲む時は完食するのに飲まない時は本当に減らないし💦
お兄ちゃんと違くて悩みます!
明日で3ヶ月になるのに…
完ミなのですが一定だと助かるんですけどね…
足りないっていうときもあるし
MaMa
飲みたくない時期ありますよね!
うちは3ヶ月半ですが、ミルクのみだと150飲むか飲まないかです(;´∀`)
つい最近まで何で飲まないの…って思ってましたが、眠かったり、授乳間隔があかなすぎだったり何となく理由がわかってきました💦
男の子より女の子の方が少食らしいですし、ミルク缶通りだと少し多いみたいですし順調に体重増えてるなら大丈夫ですよ♡