
育児も家事も積極的だけど最近めっきり出張ばかりの旦那産後も3週間は…
育児も家事も積極的だけど最近めっきり出張ばかりの旦那
産後も3週間は休むか自宅で仕事するって予定日の前月まで言ってたのに
結局入院中の間だけ息子を見るために休んだ1週間が終わったら出張行ってしまった
たしかに旦那がいるよりご飯とかも手抜きできるし、気も使わずに子供のペースに合わせて過ごして昼寝もできる
二人目の育児だけど、一人目より慣れてはいるけど
慣れない土地での育児は孤独感がある
出張先からLINEもして来てくれないと気持ちが虚しくなる
旦那が疲れてるってわかってるし、帰ってきてるときは怒りたくもない
でも、帰ってきたときに会話とかしたいのにイマイチ生返事で聞き流されてる気がする
あー、イライラしてしまう
私のわがままかなぁ…⤵
- ひなり(6歳, 8歳)
コメント

スライム
旦那さんとの何気ない会話って大事ですよね
少しでもいいからゆっくり話す時間欲しいですね😂

R
分かります!
家にいるから 会話する相手っていないんですよね。
子どもと会話とかじゃなくて、
ちゃんとした大人との会話。
これってめちゃくちゃ重要ですよね。
話がきちんと通じあってキャッチボールしてるあの感じが幸せなのに、大人がいてもそれができないイライラ。
あれは半端なくストレスです。
-
ひなり
そうなんですよ😭
言いたいこと全部言ってくれた感じです(*´・ω・`)
ありがとうございました😆💕✨- 3月4日
ひなり
ですよね、家のなかで子供以外と話したいときもあってもいいですよね😢