
双子の妊婦の体重増加やお腹の大きさについて、理想や基準はありますか?自身の状況も述べつつ、体重管理に関するアドバイスをお願いします。
双子の妊婦さんの体重の増え方はどれくらいが理想なのでしょうか?
また双子の場合、お腹の大きくなるスピードはどれくらいでしょうか?
私は163cm、63kgです。
つわりで毎日吐いてるので、今のところ体重はまったく増えてません。
でも、10w頃からなぜかお腹にだけお肉が一気に増えてきて、先週くらいから下腹部も少しふっくら出てきました。
でも、この時期にしては異常にお腹が大きい気がします😂?
体重からみても太った訳ではないと思うのですが…😂
妊娠前から太ってる為、妊娠中の体重管理にはとても気をつけたいと思っているのですが、
太ってる人の体重管理や、双子の場合の体重管理の基準がわからなかったので教えてください💦
- ぷりん(4歳1ヶ月, 5歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

3boysママ
妊娠前は標準体重で結果、25kg程増えました(笑)
助産師さんには単胎児も多胎児も増加量は同じだよ!と怒られましたね(笑)
お腹は単胎児妊娠の人より2ヶ月先の大きさだと思っておいた方がいいです( ¨̮ )とにかくでかくなり、まだ7ヶ月とかなのにもう産まれるの?とよく聞かれました(笑)

tk*ai
168cm,妊娠前65kgでした。
私は+12kg位で留めて欲しいと初期に言われました。
結果、つわりで3kg痩せ、出産前日で74kgでした。子供達だけで合わせて5.1kgでした。
産後4日目で62kgになり、1ヶ月検診で58kgでした。
お腹の大きくなるスピードはやっぱり早くて、7ヶ月位で上の子単胎の臨月位ありました😱
-
ぷりん
身長や体重など、産後の体重まで具体的な数字までありがとうございます!
とても参考になります✨
12kg位までと言われたんですね!
私は先週くらいからお腹が引っ張られる?膨らむ?感じがすごくて💦
このままあと数ヶ月お腹が大きくなり続けると思うと、お腹がはち切れてしまわないのか心配です😂笑
体重管理頑張りたいと思います!- 1月30日

ママリ
気をつけていたせいか最終的に+4kgでした!浮腫みがあまりにひどかったので、産後浮腫みがひくと、妊娠前からマイナス5kgでした笑 母乳出してるせいかもですが😅
-
ぷりん
プラス4kgはすごいですね😳✨
私も体重管理気をつけて頑張りたいと思います!- 1月30日

ぐーた
身長、体重共にほぼ同じぐらいですが、最終的に12kg増えました‼️先生には15kgまでにしてねと言われました。浮腫がかなりひどかったです💦
産後はマイナス9kgで、今はほぼ元に戻りました☺️
-
ぷりん
私とほぼ同じ身長体重で15kgまでと指示があったんですね!
とても参考になります✨
皆さんやっぱり浮腫みは酷くなるみたいですね💦- 1月30日
ぷりん
単胎児でも多胎児でも増加量は同じなんですね💦
てっきり多胎児は少し多く増えていいものだと思ってました😂笑
2ヶ月先の大きさだと、かなり大変そうですね💦
早めにベビー用品や入院準備をしとこうと思います!