
コメント

猫さん
うちの旦那は夜の皿洗いと子供の相手しかしません(笑)
ゴミ出しは頼めばしてくれますが😝

はるひ
ゴミ出しと洗濯物は頼めば、です。ゴミはまとめて口を縛ってあるものをゴミ捨て場に出す、であって集めたり分類したりはなしです。
あとはノータッチです。
わがままかどうかは各家庭によりますね。
単純に我が家基準だと羨ましいなぁとは思います。
-
まっすん
高望みしすぎなんですかね~
うちの旦那、夜勤明けでテニスのサークルとか行っちゃう人なんですけど、そんな元気なら掃除機かけてくれ!!とか思ってしまいます。- 1月29日
-
はるひ
あ、保育園は夫の通勤経路にあるので連れて行ってもらってます。私は職場が真逆なので。
夜勤明けでテニスとは!パワフルですね!でも、趣味の時間くらいないとご主人も辛いのでは?
帰宅が1時回るので休みの日以外でお風呂なんて入れてもらったことないですし、レンジで温めるのがどうもすきじゃない人なので帰宅後にご飯作るのに起きて待ってます。- 1月29日

スヌ子
私が仕事の日は洗濯物干し(分別、ネットにいれた方がいいかとか洗剤の量とかわからないらしく、回すのは私ですが)、お風呂掃除くらいですね。
お互いシフト制ですが私が休みの日はそれさえやりません😂
ゴミ出しは可燃のみ、ゴミ集めて縛って玄関に置いておくと持っていってくれるときもあります😅
-
まっすん
可燃のみ、同じです(笑)
資源ゴミは段ボールだけだと思ってるので☠️任せるとたまごのパックとかが残ってて余計イライラします(笑)
休みの日以外もやってほしいですよね😭家事に休みはないんだから😭- 1月29日

チョコアイス
分かります‼️うちも、私は週1しか働いてないですが、旦那さんは夜勤もあるのに、ご飯以外は殆どやってくれてます。悪いなと思いながら、多分子供を見ながら家事をして欲しいと思ってしまいます。1人のペースで家事をしてくれるので、気になってしまうのかな💦子供の相手は殆ど私です。私が仕事の日で、旦那さんがお休みなら夕飯作って‼️と言いたくなります。勝手ですけど😂子供の相手は、疲れますからね😅
-
まっすん
ごはん以外ってすごいですね✨✨
でももっともっとってやってほしいことは出てきますよね。
何でなんでしょうね💦
子供の相手こそ旦那やってくれ!!っておもいます。- 1月29日

クロミ
今までは家事に一切ノータッチでしたが
つわりや切迫流産になり
料理、皿洗い、ゴミ出し、たまに掃除
たまに洗濯干してくれたり
協力的になりました😂
-
まっすん
なるほど✨
しまった、、、妊娠中にもっとやらせておくべきだったか、、、- 1月29日
-
クロミ
今ではキッチンに立とうとすると
寝とき寝とき!と追い返されます😂
ありがたいけど心配ですし
キッチンは私のテリトリーなので
ちょっと気になります💦
でもやってくれるだけありがたいですよね💕
いつもすごーーーく褒めてます。(笑)- 1月29日

おRee🍶♡
夜勤もして充分すぎるくらいだと思います😳💓
私の旦那も家事には積極的です。
私が疲れやすい体質の為
夜ご飯はほぼ旦那担当です💦
その代わり私がお弁当係です。
洗濯物は私がしたいので
やらないでと言ってるので、、(笑)
その他の洗い物などの家事は
手伝ってくれてます( ´・ω・`)
ありがたいですよね〜😭🙏
-
まっすん
素敵な旦那さんですね。
晩御飯とか考えるのも作るのも大変なのに!!大助かりですね。
うちの旦那もやってくれる方なのは分かってるんですが、言われなくてもやるってのが出来ないんです。
求めすぎですかね~😅- 1月29日

ママリ
羨ましいです( ´・ω・`)
ゴミ出し、子供とのお風呂くらいしかやってくれないですよ〜😂😂送り迎えはたまーに。(笑)自分が動いちゃうからいけないんですが💦
でも、わがままではないと思います!☺️もっとやってくれるならやってもらいましょ🤟

まち
今はつわりの真っ最中で私がほぼ動けないので
皿洗い(食洗機にいれる)、ゴミ出し、買い出し、週末に洗濯干す&たたむ、はやってくれるようになりました💨
それまでは一ヶ月に一回ゴミを出してくれる、自分の洗濯ものをたまに畳んで直す、くらいでした(笑)
なので子供産まれても今のまま家事に協力的でいてほしいです!
だって子供見る方が絶対大変そうだもん…

ママリ
平日は洗濯干し、洗い物、ゴミ出しを。休みの日はそれに加えて掃除、洗濯物干しもやってくれるのでかなり助かってます!
旦那さんがやってくれる人ならもう少しお願いしてみてもいいんじゃないでしょうかー?

ゆみ
今育休中ですが、共働きの時と変わらず夜の洗い物、ゴミ出し(家中のゴミ集めて)、トイレ掃除、休みの日は掃除機かけたりお風呂掃除してくれます。
夜に洗濯してる時は子どもの寝かしつけをしてくれたり時々洗濯物畳んだり
たまーーにですが料理もしてくれます!
娘のお風呂は私ですが普段から頼まなくてもオムツ変えたり私が動いている間娘と遊んでくれていたりするので、友達とかの話聞く限りでは協力的な方かなと思います😊
それでも自分に余裕がない時はもっと手伝ってよ!!って思ってしまうことあります😂笑
まっすん
もっとやってよ!!って思いますか?
保育園連れてってよ!とか、お風呂入れて!!とか、、、