※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桜華
妊娠・出産

出産後いつから参列できるでしょうか?相談者が結婚式に出席できる時期を尋ねられています。

夫婦共に物凄く仲良くしているカップルがタイミング悪く私の出産予定日あたりで結婚します。(先に向こうが決まってました。
赤子的にも私の身体的にも結婚式出席は難しいことを伝えると、私には是非とも出席して欲しい。いいように式をズラす、シッター雇ってもいいと言われ(実際私も出席したいです。)12月ぐらいならどうだろうか?と言われています。
産後の想像なんて全くつかないもので返事に困っています。産後いつ頃からなら参列出来るものなのでしょうか?

コメント

さっちん

医師に聞いてみるのはどうですか?

私なら、子供親に預けてまで参加しません。

  • 桜華

    桜華

    医師に!すっかり抜けてました。聞いてみます(*^^*)

    • 2月7日
azu66

予定日たぶん、同じくらいですね(*^^*)

経産婦ですが、産後3カ月を過ぎていたら、少し余裕は出ているかな、とは思います☆ただ、完全なお約束はできないので、難しいところです…(^^;;

12月ごろならば逆に寒く、感染症などもこわいため、子どもを連れて行くコトが難しくなると思います。それなら11月中なほうがマシかな、と思います。

実のお母さんに協力してもらえそうであれば、式場の近くで見てもらって待機してもらう、ホテルの1室や控え室を借りてもらって待機してもらう、授乳の時間だけ抜けさせてもらい赤ちゃんに授乳しに行く、などの方法があるかな、と思います。ミルクであっても、式場に協力は仰げるハズです。短時間であれば、同席も可能かと。

完母ならば、途中授乳しないと逆にママが辛くなります。おっぱいが張り、痛くなり、ひどいと乳腺炎になります。

産後3カ月で他人のベビーシッターに預けるのは、恐らくパパもママも抵抗があるかな…と思います。

そのつもりがあるのなら、完母であっても念のためミルクに慣れさせておく、実母に慣れさせておく、などの対策はできるかな、と思います。

ただ、本当に産後のコトは誰にもわかりません。完全な約束はできない、ということは、よくよくお友達に理解してもらったほうがいいと思います。

  • azu66

    azu66

    同席も考えてらっしゃるならば…

    赤ちゃんが途中で泣いて、何度も離席するリスクはあります。それが例え、式の大事なシーンであっても、です。。。そしたら大事なシーンを全く見れなくなってしまいます。

    お友達はあくまで、あなたに「出席してほしい」「見てほしい」なので、何度も途中離席するのは、お友達が可哀想かな、と、個人的には思います。

    赤ちゃんの機嫌が良い時、寝ている時だけ同席させる、というのはアリですが、子どもの性格により、やはりしょっちゅう泣いたりする子もいるので、やはり実母に待機してもらう、というのがいいような気がします。

    • 2月7日
  • 桜華

    桜華

    産後のことは本当にわからない。ドタキャンもあり得るとはしっかり話そうと思います。
    色々わかりやすい例えをありがとうございます(*^^*)

    • 2月7日
そうちゃんmama¨̮♡⃛

私の友人は私の妊娠より後に結婚式が決まり、私の出産予定日の3ヶ月後の挙式にしてくれました^ ^♡
(本当は私の出産予定日の1ヶ月後に挙式したかったようですが、さすがに1ヶ月では体調も回復してないだろうということで…。)

ただ、あくまでも私の体調や子供の状況優先にさせてもらうということは伝えています^_^;
当日、私は子供を実母に預けて参列する予定ですが、完母で育てるつもりでもあるので、ミルクを飲まなかったら「早退する」か、もしくは「控え室を借りて授乳だけさせてもらうか」しようかなぁと(´ω`)

  • 桜華

    桜華

    体調は、その時になってみないとやっぱりわかりませんよね。
    実母にお願い出来ると思うけど、連れて行けるぐらいが希望なんです。
    授乳とか色々考慮はしてくれると思います。

    • 2月7日
ささ(^◇^)

わたしもとても仲良くしている
ともだちの結婚式がありました。
9/15予定で
結婚式は11/8です(>_<)
もし早く産まれても2か月もたつか経たないか
結局予定日超過して
1ヶ月半くらいのときでした(・ε・` )
最初は結婚式いけると返事しましたが
産まれる気配がなかったため
ほんとに申し訳ないと
欠席すると伝えました( ´△`)
ミルクでの育児なら別ですが
完母であったら赤ちゃんを
連れていかなければなりません。
新生児期は基本外出しないほうが
いいですし、
1ヶ月ちょっとだとして
旦那さんや、親御さんに
別室でみていてもらって
授乳だけしにいくことが出来たとしても
赤ちゃんへの負担はとても大きいです。
わたしなら行きません。
その代わり別の日に
サプライズでお祝いしたり
ウェルカムボードを作って
プレゼントしますヽ(・∀・)ノ
りりこ☆さんの気持ちもとても
よくわかりますが
どちらが大切か考えて
出欠を決めたほうがいいとおもいます(T^T)

  • 桜華

    桜華

    12月に式を挙げるなら4ヶ月ぐらいかと思います。
    周りの友人は新生児でも結構外出連れ出してて、大丈夫大丈夫みたいな感じなので、そのぐらいなら大丈夫なのかなぁと思っているのですが…

    • 2月7日
  • ささ(^◇^)

    ささ(^◇^)

    あ、4ヶ月なら行きます(笑)
    わたしの友達でも
    2.3か月になってたら
    みんな別室とかではなくて 一緒に出席してますよ~ヽ(・∀・)ノ
    わたしも3ヶ月のときに
    兄の結婚式に参列しました♪
    りりこ☆さんのために
    ずらしてくれるなんて
    ほんとうにりりこ☆さんに
    お祝いしてもらいたいんですね(///ω///)

    新生児期のときに風邪うつると
    重症化しやすいですし
    上の子がいてストレスがってことであれば
    しょうがないとおもいますが
    安易に大丈夫というのは...
    なにかあったあとに後悔しますよ(T^T)

    • 2月7日
みなmy

仲良くしてる方なのはわかりますが出産予定日あたりならお断りしたほうがいいかと思います。
式をズラしてもらってももしかしたら産後のりりこさんの体調や赤ちゃんの体調.授乳などもあると思いますよ!
3時間ごとくらいの授乳ならりりこさんも大変だと思いますよm(_ _)m

  • 桜華

    桜華

    予定日あたりで入籍します。結婚式の日取りはまだ決まってなくてその後いつにしようかの段階です。
    いっそ来年でお願いしてみようかな?

    • 2月7日
  • みなmy

    みなmy

    そうですね!
    12月は寒いですしできることなら春くらいにお願いできたらいいですね!

    • 2月7日
ゆかてぃん♡

こんにちは!
私の経験上、出席するなら出産前がいいと思います♡
まだ何があるか分からないし、臨月の状態は人によって違いますが私は7ヶ月頃から出産まで比較的元気で友達と遊んだり、車の運転も余裕でしてました\(^o^)/
電車も乗れてました♡♡♡

産後は、母の都合で赤ちゃんを外に出すのが首がしっかり座るまで抵抗がありました。まして、寒い時期、人混み、風邪でもひかしたら大変だ‼︎と思っちゃいます。
また、預けるとなっても「泣いてないかな」《ちゃんとミルク飲んだかな?》と色々心配になっちゃいますよー!
あと、哺乳瓶を受け付けない子もいるのでもしかしたら完全母乳で預けられないかもしれません!
と色々心配なことがあるので私は産前をオススメします♡
それか、お子さんが8.9ヶ月とか大きくなってからがいいと思います♡
その頃、人見知りが始まるので何とも言えないですがお子さん自体はしっかりしてきますからね\(^o^)/

  • 桜華

    桜華

    出産前!それもありですね。遠方でもないし、それも伝えてみます(*^^*)

    • 2月7日
deleted user

予定日いつですか?
日程をずらしてでも出席して欲しいと言ってくれるほどのご友人ですから、行けるように調整したいんですよね?^_^

私は産後2ヶ月で結婚式参列しました。挙式前と披露宴前に授乳しましたがそれ以外ずっと寝てくれていたので助かりました。

私は式場への交通手段が車で、季節が春で、主人もいたので出席しました。

8ヶ月のときにも結婚式ありましたが、叫んだり動きたがったりするだろうと思ったので、そのときは欠席しました。

ご友人との関係にもよると思いますし、参考までに^_^

  • 桜華

    桜華

    8月21日です。そうです。行けるように調整したいんです。
    単純に考えたら、行かないのが一番なのはわかっています。だけどお互い調整してでも行きたい仲なんです。最初から行かない選択はありません。(結果はダメだったとしても
    勿論主人も一緒に出席ですし、周りの友人もよく知る仲間達と思いますので、協力は得られる思います。

    • 2月7日
KKK

私の結婚式に、従姉妹が3ヶ月の赤ちゃんと出席してくれました!
しかも半日移動の遠方から(^_^;)

他にも赤ちゃんいたので、披露宴中は授乳室として一部屋用意してもらいました。

お祝い続きで楽しみですね〜^ ^

  • 桜華

    桜華

    他にも赤ちゃん何人もいる予定です。
    皆でお祝い楽しみです♪( ´▽`)

    • 2月7日