
妊娠時の悪阻でご飯作るのがつらい。手抜きになって心配。代わりに作ってくれる主人も不在の日があり。外出もままならず、子供に十分な食事を提供できず悩んでいる。
なんか質問ばかりしていてすみません💦
2人目の妊娠時悪阻で動くの辛い時どうしていましたか?
遊びについてはなんとかなりそうなんですが、子供のご飯を用意するのが辛いです😭
何にも食べたくないのが今の正直なところで、台所で長時間いるのも辛いので娘のご飯がとっても手抜きになってて心配しています💦
主人が居る時は今のところ体調悪いと代わりに作ってくれるのですが、日勤夜勤がある仕事で帰ってこない日もあり居ない時のご飯が可哀想で💦
今日は一日外に出れないくらいで、朝は昨日娘が食べたいと言って買ったプリキュアのメロンパン2つとオレンジジュース。
お昼は一緒におにぎりを作って小さめだけど4つ😅
おかずは作れませんでした⤵︎
夜は簡単な水炊き🍲それにうどんを入れて食べさせました。
もうまともなご飯を作ってあげられなくてこれ虐待レベル?!と不安になりつつ、動かない体にイライラ💦
もうベビーフードとかじゃないし、だからといってカップ麺とかにはなるべくしたくない😭
こうやって乗り越えたなどあったら教えて下さい‼️
ちなみに両親共に仕事があるので土日のみ実家に帰ってお世話になってます。
旦那の親は近所なので昼間ちょっとの間面倒見てくれたりはするのですが、自営業なので1日任せるのはちょっとって感じです💦
- Ri_mama(2歳11ヶ月, 5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ご両親か旦那さんにごはんや茹で野菜など沢山冷凍しておいてもらってはどうでしょうか?😊
私は2人目は食べ悪阻だったので、調子のいい時に沢山冷凍ストックしておきました!あとはスーパーのお惣菜、冷凍野菜なども使いましたし、フルーツも切るだけなので楽ですよ〜

さあや
私も2人目のつわりの時、ろくなもの食べさせてあげられなくて、しかも遊ぶ相手もろくにしてあげられなくて(T_T)子供の機嫌が悪くなった時がありました。。旦那さんがいるときにはご飯作ってくれるなら、いろんなものをまとめて使ってもらい、冷凍→チンで乗り越えてはどうでしょうか❓
私は旦那は料理全く作ってくれなかったけど、、つわりが一瞬落ち着く時があって、その時に買ってた魚を一気に焼いたり煮たり小分けに冷凍したり、カレー、ハンバーグ等を作って保存。
野菜は生で食べられたり(トマトとか)、レンジでチンで食卓にあげられるものを活用してました。匂いが無理なんですよね😢料理してる時は特に。。
実家や義母に頼れるなら「台所に立つのが一番辛いから、、」と言って、ご飯のお手伝いを頼むのはどうですか。
-
Ri_mama
遅くなってすみません💦
体調悪すぎて😭
明日から旦那が連休なので頼んでみます💦
ここ2日全然体調がいい時間がなくて😭
親にもこれ以上酷くなるようなら相談します💦- 1月30日
Ri_mama
遅くなってすみません💦
体調悪すぎて😭
旦那が明日から連休があるので買い物とできそうならストック用意してもらおうと思います💦