
コメント

退会ユーザー
一回目は近所のお産やってない病院へ、2週間後に行った2回目はお産がやってる病院に行きました。
迷ったのですが何も言わずに別病院へ行きました。
総合病院て紹介状とかいらない所ですか?

ゆい
この前変えました!私は超初期に初診で、特に異常もなかったのでで何も言わずにかわりました!個人病院から個人病院にうつったので総合病院は分かりませんが、理由をいって紹介状書いてもらった方がすんなりいけると思います😊
-
すずちゃん
私もまだ6週後半の初期妊婦です!特に異常はないとのことだったので、初診のフリをして総合病院に行こうかなーとかずるいことを考えてました😂😂笑
回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 1月29日

退会ユーザー
今何週目でしょうか?
私は13wくらいに近場に変えました(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
まだ妊婦検診が始まる前だったのですが何も言わず移動しましたが
妊婦検診を何度かしていたりすると紹介状がないといけない時があります(*´ω`*)
里帰り先の産院は34wから紹介状ないとダメでした(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
行きたい病院に問い合わせると紹介状がいるか教えてくれます✨
紹介状は5000円くらい
移動すると妊娠検査から血液検査など最初の検査を全てするので自費で高額になります💦
近場に移動した時は補助券ありで1万
里帰り先では補助券が低額しかなく2万払いました( ;∀;)
-
すずちゃん
今、まだ6週後半です!次回の受診は7週半ばぐらいの予定なので、まだ妊婦検診前です✨
- 1月29日
-
退会ユーザー
でしたら大丈夫かな?とは思いますが
総合病院は紹介状ないと受け付けない時もあるので問い合わせはしておいた方がいいと思います(* ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
紹介状いらないならそのまま変えても大丈夫です(*Ü*)
産後婦人科系でなんかあっても行きずらいですが(´・ω・`)- 1月29日
-
すずちゃん
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
一応問い合わせてみようかと思います😊- 1月29日

Hana*
妊婦健診が始まる前の9週まで個人病院へ行き次回から総合病院へ移転することにしました。私の場合、移転したい為話したら、はー?意味わかんない!薬も出しませんので!って色々文句言われました😅
だから、初期でしたら言わないで移転しても大丈夫だと思います
-
Hana*
妊婦健診受けてしまうと紹介状書かないと無い!っと言われたので検診前ならOKです(^^)
- 1月29日
-
すずちゃん
回答ありがとうございます!
次回の受診は7週半ばごろの予定です!
そんなこと言うなんてひどい😭😭😭- 1月29日

退会ユーザー
紹介状を書いてもらった方がいいですよ😊
これまでの経過や総合病院だと初診料高いので、紹介状があれば0円になりますしね✨
私は8週の時に個人病院から総合病院に変えました😌
-
すずちゃん
初診料がもう一度かかることを考えてませんでした😂
もう一度考えてみます😊
回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 1月29日

みぃ
私も同じ状況で初診はその日やってた小さな病院に行きました❕
糖尿があって総合病院にかからなきゃいけないけど、勘違いで今日休みだったから、妊娠の確認だけお願いしたいと最初伝えました✨
2回目総合病院行ったら、紹介状は?と言われてしまいましたが…一応こちらの場合は病院同士でやりとりしてくれましたが、一応は個人で書いてもらった方が手間取らないのかと💦
すずちゃん
紹介状とかは、、、どうなんでしょう😂😂全然調べてませんでした😵😵
退会ユーザー
総合病院で紹介状必要ない所だと初診料や診察料以外に一番最初に5000円とかかかる事がありますよ😣
紹介状持ってる人がほとんどですが持って無い人もお金さえ払えば見てくれます。
おそらくまだ妊娠初期で1回しか行ってないと思うので言わずにうつっちゃってもいいと思うんですけど、行きたい病院に電話して確認してみた方がいいと思います😌
退会ユーザー
紹介状必要ない所だと→必要な所だと
すずちゃん
詳しくお話して下さりありがとうございます🙇♀️🙇♀️
初診料とられますよね😵そのことを考えていませんでした😂
もう少し考えてみます!ありがとうございます😊😊