
新生児の授乳について質問です。授乳時間やバランスについて不安があります。どのような方法が適切でしょうか?夜の授乳についても教えてください。
生後10日の新生児を混合で育てています!
初めてで分からないことだらけなのですが、よく母乳を欲しがるだけ与えるって言うのは、咥えさせて離すまで?なのでしょうか。その場合左右のバランスとかはどうしますか?
病院では、左右10分ずつ与え、その後ミルクは40でいいと言われ、退院してからはそのペースで与えています。
おっぱい吸うの疲れちゃっていれば、10分ではなく5分くらいでやめちゃうことも...
赤ちゃんは泣くこともあまりないので満足していると思うのですが🍼
皆さんはおっぱいを吸わせる時間、何分くらいでしょうか?
だんだん夜もまとめて寝てくれるようになると聞きますが、その場合はおっぱいを吸う時間を増やすのでしょうか?
- まかろん(生後11ヶ月, 6歳)
コメント

もも
うちは好きなだけ吸わせてました。
それくらいの頃はすぐに寝ちゃうので寝るまで咥えさせて、今も泣いて欲しがるときはあげています。
うちの子は寝入るために吸いたい子なので昼寝や夜は吸いながら寝ています^^
まかろん
ご回答ありがとうございます😊
長いと何分くらいでしたか?
もも
30分くらいですかね^^