
コメント

✩sea✩
2番目が12月中旬生まれで、翌年4月(生後3ヶ月半)で保育園入りましたが、完母でした(*´▽`*)
保育園でも、一切ミルク飲まず(^_^;)
コップ飲みや色々試してくれたみたいですが、断固拒否!
家でも何しても哺乳瓶ミルク飲めず、5ヶ月になったと同時に離乳食を開始し、保育士さんからは「離乳食でも水分補給できるから、ミルクは諦めましょう」と言ってもらえました(◍•ᴗ•◍)
なので、保育園に行きながらも、完母でした(*´▽`*)
✩sea✩
2番目が12月中旬生まれで、翌年4月(生後3ヶ月半)で保育園入りましたが、完母でした(*´▽`*)
保育園でも、一切ミルク飲まず(^_^;)
コップ飲みや色々試してくれたみたいですが、断固拒否!
家でも何しても哺乳瓶ミルク飲めず、5ヶ月になったと同時に離乳食を開始し、保育士さんからは「離乳食でも水分補給できるから、ミルクは諦めましょう」と言ってもらえました(◍•ᴗ•◍)
なので、保育園に行きながらも、完母でした(*´▽`*)
「ココロ・悩み」に関する質問
例えばなんですが 『葉月』という名前だったらはづき 『柚季』という名前だったらゆずき というようにずとづで使い分けると思うんですが 【月】を使って【ず】とは読みませんよね? 子どもの名前の候補に月で【づき】が…
皆さんならどうしますか? 3歳の息子が発達がありデイサービスに通ってます。 先日預けてる際に、お友達と遊びの延長でアンパーンチをされてしまい足を捻りびっこを引いていて、(先生から知らせはありませんでした)び…
30代で血圧が高い方いますか? 最高でどのくらい出ましたか? 薬など、病院行ってるなど教えてください。 ストレス、寝不足、疲れ、影響しますかね?? 食生活改善難しいよな~塩分控えめ??
ココロ・悩み人気の質問ランキング
mama♡
私も二人目そんな感じでした😢
だから1歳すぎから保育園に入れました!
今回もう半年まで働かないでおこうと思ってます😢