※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
harukichi
子育て・グッズ

おんぶ紐のオススメを教えてください。

おんぶをしながら、家事をするのに、昔ながらのおんぶ紐を買おうと思ってます。
オススメのおんぶ紐があったら、教えてください>^_^<

コメント

mi-chai

昔ながらのおんぶ紐がわからないですけどエルゴならおんぶも抱っこもできて便利ですよー!
少し高いですが使いやすいです。

ぐるりん

遅くなりましたが、使ってみました😃
私は昔ながらのおんぶ紐気に入りました(^^)
バッテン結びと、リュックみたいに結ぶやり方があって、私はリュックみたいにしたほうが楽でした(*^^*)
娘も楽しいらしく、おんぶするなり笑顔でした!
ただ、慣れるまでちょっと手間取りますね。仕方ないかな?りなっそママさんみたいに足が入れるところがあるとやりやすいのかな?
でも、初心者なりに使えてます(^^)/

ぐるりん

今日、シロクマ堂のおんぶ紐が届きました😃
これから使ってみます❗
が、娘は寝てます😅
また報告します(^^)/

harukichi

コメントありがとうございます!
エルゴは持ってるんですけど、上手くおんぶが出来なくて💦
おんぶするなら、昔ながらのおんぶ紐のほうが使いやすいと聞いたので、おんぶ紐を購入しようと思ってるんです(^^)

harukichi

コメントありがとうございます!
シロクマ堂のやつですよね~!
私もさっきネットで見てました(^^)
使い心地、ぜひ教えてください>^_^<

mi-chai

YouTubeでエルゴおんぶと検索すると出てきますよー!

harukichi

YouTubeに出てるんですか!?
今子供が寝てるので、後で検索して試してみます(^^)
ありがとうございます!

りなっそママ

私もエルゴを持ってますが、やはりおんぶが難しくて 母もおんぶするのに昔ながらのおんぶ紐がいいということで 先日西松屋で安い物を購入しました◎

エルゴよりは簡単におんぶができる気がします♩ くまさんでかわいいです(*^_^*)

harukichi

コメントありがとうございます!
昔ながらのおんぶ紐、やっぱりやりやすいんですね!
くまさんかわいい(*^^*)
西松屋に、こんなかわいいおんぶ紐売ってるですね~(^.^)

harukichi

やっぱりおんぶは、子供は好きな子が多いんですね~(^^)
私も、抱っこ紐を使うとき、慣れるまで手間取ったし、おんぶ紐も最初は手間取るかもしれないですね^_^;
シロクマ堂のを買ってみようかな!
教えていただいて、ありがとうございました(^O^)

ぐるりん

メールアドレスもついてて、画像とか相談を送ると、アドバイスくれるそうです(^^)
安心ですね!

はーい!お互い頑張りましょ!

harukichi

アドバイスまでくれるんですね!
後から早速購入してみます(^.^)
お互い家事に育児に大変ですけど、ぼちぼちがんばりましょうね!
ありがとうございました(*^^*)