
コメント

退会ユーザー
知り合いのお子さんですが、せぐちさんでアレルギーの負荷試験しておられますよ。
きむら先生はアレルギー専門にされてるので有名ですが、特に重度とかでなければどこの小児科でも検査・治療法相談はしてもらえると思います。
うちの娘もアレルギーもちですが、他院で指導していただいています。

しーちゃんママ♡
私の息子すごい皮膚が弱く1歳のときにアトピー性皮膚炎を疑われてたので小児科とアレルギーみてもらえる病院がいいとおもいきむら小児科最近連れていったんですけどむっちゃよかったですよ✨
薬がすごくあったのか肌がガサガサだったのが嘘かのようにつるつるになって身体もかかなくなってよかったですよ!
小児科では絶対薬も弱いのしかでないとおもいますしね…
-
ˆ﹀ˆ
結局アレルギーではなかったのですか??負荷試験とかされました?
うちも、せぐちですが薬を貰い綺麗になった所です!
きむらいいんですね!
回答ありがとうございます😊- 1月31日
ˆ﹀ˆ
そうなんですね!
娘さんよくなっていますか?
アレルギーってなぜわかりましたか?
退会ユーザー
大人が食べていた生卵に反応してアレルギーがあることがわかりました。本人は直接食べていないのに…とびっくりしました。
今はゆで卵、揚げ物などのつなぎ、ホットケーキなどは食べられるようになりました。
お子さん、何かのアレルギーの疑いがあるのですか?
ˆ﹀ˆ
回答いただいてたのに
返信が遅くなりすみません😰
触ったとかですか?
反応があってびっくりされましたね。。
息子は、乳児湿疹がひどく
アレルギーを疑われ採血した
所、卵白5.卵黄3.オボムコイド0.ミルク1と出ました。
お互い良くなるといいですね💦
退会ユーザー
うちの子は触ったわけではなく、大人の口に着いていたものが近づいた時の反応だろう…と言われました。
お子さん、アレルギーの数値が高いものもありとても心配ですね😣離乳食もたくさん気を遣わないといけなくてほんとに大変だと思います💦
治療については、自分が相談しやすいかどうかっていうこともあると思うので、いい先生と出会えるのが1番ですね🙏
ˆ﹀ˆ
そんなんでも出るんですね。。
やっぱりこの数値って高いんですね😢😢
nonmmさんのお子さんはちなみにどの位なんですか?、、
オボムコイドは0だから、つなぎは食べられるかと思っていました😢
まだ離乳食怖くて初めてないんですが、卵以外は普通に進めていいんですかね?
今度、先生に聞こうと思うのですが、、
そうですよね!
母子ともに頑張ります😢💗
退会ユーザー
うちは卵白が4でした💦
私自身がアレルギー体質でして…
6になるとアナフィラキシーも考慮して、と指導受けてました。
娘のアレルギーもあって、血液検査のときにアレルギーが出やすい品目は全て調べてもらったので、かえって離乳食は安心して進められたかなと思います🙆🏻♀️
ˆ﹀ˆさんがおっしゃるように、先生に聞くのが1番安心出来ると思います👍
ˆ﹀ˆ
確かに調べてもらうと
安心してすすめれますよね💗
ˆ﹀ˆ
卵白4のみで他にアレルギーはなかったのですか??
退会ユーザー
食べ物は卵白だけでした🙋🏻
あとは動物のアレルギーが少しありましたが、程度は低いです。
ˆ﹀ˆ
そうなんですね😢💧
お互い早くなおしたいですね💦