コメント
はる
ミルクを薄めるのですか🤔❔
うちのとき 下痢の時は
薬は一滴の水でとかして
のませて
ミルクは 飲ませて平気でしたよ?
離乳食は 消化に良いものなら
食べても平気ですよと言われました(* ॑꒳ ॑* )
うどんとかです
こんな回答ですみません( . .)"
rmama
先生に、ミルクは。と聞いたら
薄めてと、答えられました😭😭
そうなのですか??
薬も1滴、2滴で溶かしてもらって
ミルクにまぜてと言われたので
そうしてますよー!、
あ、うどんですか😳😳
ありがとうございます( ¯ᒡ̱¯ )ง
初めて、あげるので、少量からためしてみます😊😊
みみ
胃腸炎的な感じですかね?
あまり濃いものを上げると腸に悪いので薄めのミルクやお茶、たまにイオン水で様子を見るようにしています。少し落ち着くまで飲む量も減らします。薬は整腸剤ですかね?最初は出るかもですが無理に飲まなくて良い&徐々に効いてくるものなので気にし過ぎないようにます。元気がない、全く飲めないようであれば点滴も考慮してもらうよう受診します。下痢が少し良くなってきたらミルクを少しずつ戻し、お粥やうどんなど消化のいいもの、形態を下げて、徐々に戻していきます(´˘`*)
-
rmama
ありがとうございます!
ミルクとか飲むと、飲んだすぐ
下痢をするみたいです!
下痢止め??の薬をもらいました😳😳点滴は8ヶ月なのですが、大丈夫なのでしょうか?😭
ありがとうございます!
参考にします!
また、わからなければ、
聞きにきます🥺🥺- 1月29日
-
みみ
この月齢だと点滴するまでになると入院レベルになります💦たまーにいましたよ!胃腸炎酷すぎてどうにもならなくて入院する乳児も…。3日くらいは24時間点滴、最初の1-2日は絶飲食、薬も出るので意味なしとりあえず胃腸を休ませるのが先なので不要。な子が多かったです。なかなかそこまでのレベルに達するのは逆に難しいと思いますが😅ミルクは結構濃いものなので腸に刺激がいきます!軽度ならそのままの濃度でも良いですが、直ぐにピーピーな状態であればいつも通りは避けた方がいいですよ(´˘`*)薬が飲めるレベルと判断されたところをみると、そこまで重症ではないかなと思うので、様子をみながら無理せずあげてくださいねー!
- 1月29日
-
rmama
ありがとうございます!
すぐピーピーになってます😭
可哀想なぐらい、
薬は今のところ飲んでくれてます😳
ありがとうございます😳😳
助かりました!
また参考にさせてください🙋♀️🙋♀️- 1月29日
はじめてのママリ🔰
わたしもミルクは薄めてあげてましたよー!
水分は下痢がひどかったときは和光堂の粉のアクアライトをあげてました😊
1袋で100ml分だったので、1日それ以上はあげず、飲みきったら麦茶にしてました!
離乳食は1回減らしてお粥のみです☺
-
rmama
ありがとうございます!
アクアライト初めて飲ますことになるのですが、飲みますかね?8ヶ月なのですが😰😰
おかゆですか、ありがとうございます
参考にします!
コメントありがとうございます😭😭- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも3ヶ月ぐらいのときに1回だけ飲ませて嫌がった以来最近下痢になって飲ませましたけど、ゴクゴク飲んでましたよ😂
早くよくなるといいですね😭😭- 1月29日
-
rmama
ありがとうございます!!
飲ませてみます!!- 1月29日
tarako
下痢の時は消化の良いうどん、雑炊、すりりんごをあげていました🥰
すりりんご最強ですよ!下痢ならすぐ落ち着きます✨
食物繊維には水溶性と不溶性があるので下痢の時は不溶性のりんごがおすすめです🍎お腹の調子を整えてくれます😀
息子も下痢が長く続いたことがあって病院へ行き薬を貰って様子を見ましたがなかなか治らず、ママリに相談したら先輩方からそうアドバイスを受けました😊
騙されたと思ってやってみて下さい💓
-
rmama
ありがとうございます!
騙されたと思って
作って見ます!!- 1月29日
はる
水分のこと書き忘れてました
ミルクのほかに お茶を 飲みたい時に飲ませてました まぐまぐで
rmama
ありがとうございます!
お茶は、スプーンで、今飲んでくれてるので、飲ませてます😭
マグマグは、試しているのですが、なかなか飲んでくれなくて😰😰